この連休はホームでのラウンドでした。
寒の戻りで寒いラウンドでした。
前日は一日中雨だったせいもあってかなりカジュアルな状態でバンカーも水溜まりが出来てました。
日曜日は研修会。
今月から新しいナビが導入されたので皆んなのスコアを見ながらなので盛り上がります。
では、スコアを残して置きます。
北摂ー東播コース
CR71.8・SR130
6番は18ydのアプローチを2ydにつけるも外してボギー。
7番ロングの3打目65ydを52度でグリーン over。アプローチも寄らずボギー。
8番、2打目ピンまで160ydを6鉄が当たらず入れては行けないバンカー。ピンまで36ydを出ただけ。
アプローチは3ydショートして素ダボ。
9番、2打目ピンまで195ydを3Wでピン左手前20ydラフ。
58度でピン左上1yd、パー。
何とか39点でしたがショットがおかしくなってしまい後半は制御不能でした。
東播コース
アイアンが打てなくなってボギーを取るのも大変でした。
ベスグロと優勝は晃さん
今年はやっと本来の調子に戻って来てよかった良かった。
僕はまったくダメでした。
次の日の春分の日はかずと2サム。
清水ー北摂コース
CR71.2・SR132
前日の後半の不調は少し改善も中々パーオンせず。
北摂コース
前日は5番まで1アンダーだったけど、ここまで5overと6打も多い。
12番、2ydから3パット。
14番、ハンディ1の長いミドルは1打目が左OB
打ち直しもギリギリでした。
ボールが無い時〜
ボールが有る時〜
ボールが無い時の様なトップなら
あと10ydは飛ぶのになぁ・・・・。
ではでは