はい、皆勤賞です(笑)
今日は寒くなるなると脅かされてたので、昨日買ったユニクロの超極暖の上下に、貼るカイロ2枚とカイロも2枚持って万全の体制で臨みました。
まだ身体が寒さに慣れてないのもあるので気をつけないとね。
ところが、朝は日差しもあってそれ程でもなかったんです。が、後半は時折の爆風で気温も上がらず体感温度が下がって寒かったです。
お陰様で痛めた内転筋と左足かかとも痛まず最後までラウンド出来ました。カロナール(痛み止め)を朝と昼に飲んだのも良かったのかも。
本日のカードホルダーは
で、朝一のショットを撮って貰いました。
キャディさんとレッツダンス(笑)
右にOBかと思いましたがなんとかセーフでした〜それにしても酷いスィング。バックスインが全然上がってない。
インコース、バックティー使用
コースレート、74.1
スロープレート、149
nonotanとパット下手を争ってる?
3パット5回はあかんよね〜
14番は2ndがトップしてガードバンカー3オン3パットダボ。
17番はピン左6ydにオン。1stパットは2ydオーバー。返しを外して3パットボギー。
18番はピン手前10ydにオンして1stパットが1ydオーバー。返しを外して3パットボギー。
アウトコース
5番はチーピンで2回目のクリーク。
3打目はピンまで200ydフォロー風を4Wでピン奥のバンカー。ダボ。
9番は2ndは残り180ydフォロー風。ボールは、砂の上

7Wでダブってカラー手前7yd。ピンまで40ydを50度でピン手前5yd。1stパットは3ydオーバー。返しも外して3パットダボで終了。
終わってみれば、スコアホルダー通りの89点。
バンカー7回、3パット7回もしてはねぇーーー頭悪すぎや。
とは言え、今日はスコアより怪我なく回れてホッとしました。
明日以降に痛みが出なければ大丈夫かな?
メタセコイヤの紅葉も楽しめました。日差しがあれば黄金に輝くんですけどねぇ。
ガスパさん、今年もありがとうございました!
来年も楽しみにしておりますので、宜しくお願いします。
ではでは