こんばんは。
最近誰とお話しするときも、第一声が「寒いですね~」になってることに気づきました。
天気は時に便利です。
寒いのは嫌だけど、天気のいい日は空気が透き通っているように感じて、空気を感じながら、空を見上げながら歩くのが気持ちいいです🍃
先日、お芝居の稽古をしているときに演出家とこんな話をしました。
「正解を探そうとするんじゃなくて、まずはあなたがどう解釈して、どうやりたいのか見せてほしい。」
昨日、空を見て歩いているときに、その言葉を思い出しました。
この空を絵に書くときに、写真のように描く人もいれば、青色以外で表現する人もいるかもしれない。
それが面白さで、そこに好き嫌いはあっても、正しい間違ってるは存在しないんじゃないかって思いました。
空はこう描くもの
雲はこう描くもの
演技はこうやるもの
そうじゃなくてもっと素直に自由に、脚本に書かれている人間たちを感じてみようと思いました。
歌の稽古中の写真