こんばんは~

今日もパソコンから失礼します。

 

6月に入りましたね。

皆さんの生活は変わりましたか?

 

私は約2か月ぶりに街から出て電車に乗りました。

みなさん仕事が通常通りに戻った方が多いようで

電車も自粛前とほぼ変わらないような人の多さでした。

 

今日、雨が降っていたじゃないですか。

電車に乗っていたら水がポタポタ上から落ちてくるんですよ。

雨漏り?電車でそんなことある?と思っていたんですけど

窓が開いていてそこから雨が入ってきていました。

感染対策なんでしょうけど

あれってどうすればいいんでしょうね。

勝手に窓閉めたら周りの方に怒られるかもと思って

雨かかったままでいました(笑)

 

 

 

 

 

今日は午前中

アートにエールをの企画練りをしていました。

やることは大体決まりましたよ。

審査があるのでそこが通るかが問題ですね。

どのくらいの確率で通過するんですかね。

 

まあ、通らなくても動画自体は作るつもりでいます。

 

家での作業風景を撮ってみました。

 

 



 

 

 

午後は

映画『隠り沼』でプロデューサーをしている佐藤慶子さん

マンツーマンでボイストレーニングをしていただきました。

 

映画『隠り沼』ではプロデューサーをしていますが

佐藤さんの本職は音楽家です。

本当に驚くほど多彩な声が出るんですよ佐藤さんは。

 

初めて実際に佐藤さんから習ってみて

声のことはもうこのお方にお任せしようと思えるほど

素晴らしいレッスンでした。

お忙しい中2時間もみっちり教えてくださり

ありがとうございました。

 

課題としては

性格からくるものなのか

喉を含めた身体に力が入りやすことがわかりました。

いかに体をリラックスさせて声を出せるかを意識して練習していきたいと思います。