昨日ワークショップの帰りに
電車に乗ってたんだけど
ワークショップで
「どれだけ人のために自分を律せられるか」って
言われたから、なんか座っていいのかなぁって思い始めちゃって(笑)💦
電車を小世界だとすると
幸せになれる椅子の数って限られてるじゃないですか。(すごく疲れてたから、椅子が幸せの象徴みたいに見えた)
私が座ると他の人が座れる数が減っちゃうから、座らない方がいいのかなぁ。
そもそも、人のために自分を律するってどういうことなんや。
っていうか監督が伝えたいことを間違って解釈してないか??
とか色々考えてたら、たまたま私の目の前の人が下車したのでちゃっかり座っちゃいました。
そしてすぐ寝た。
※さきちゃんがコメントしてくれたみたいに、人の幸せが自分の幸せって感じられたら最高だよね😉
―――――――――◆◆―――――――◆◆――――――
家でお化粧してたら、
出窓から射す光がどこかに反射して
顔に虹ができました♡♡♡
すごくないコレ!?!👀
感動した💕
Ps.クレジットカードをはじめて作ったんだけど、
簡単に作れるのね。知らなかった(笑)
大人になった気分♪