先日、
CPR(心肺蘇生法)の講習を受けました。
と言うのも、今度お仕事で看護師の役をやり、
実際撮影の中でAEDを使うのでその練習に行きました。
名目上はお仕事のためでしたが
講習を受けているうちに、本当に知っておくべきことなんだということを実感して、自分のため、そして自分の周りの人のためにしっかり習得しようと思いました。
教えていただいたことによると
本当に多くの方が心臓突然死で亡くなっているということでした。
そしてもし周りで人が倒れてしまった場合、助けるためにはすぐに胸骨圧迫やAEDでの対応をすること。
胸骨圧迫はやってみると、結構強い力で胸を押さないといけなくて、人形だから躊躇なくできたけど、本当の人間だったら出来るのかなと心配になりました。
心臓突然死はいつ、だれが、どのような状態で起こってもおかしくないことを知って少し怖くなりました。
だって自分がなる可能性だってあるってことだから。
人って強いのか弱いのか
あっけないのかしぶといのか分からないですね。