素敵なロゴを作ってもらいました♪

 

 

今回ロゴ制作をお願いしたのは

神聖幾何学アーティストとして有名な台湾在住のMiho Linさん

⬇️みほさんのブログ

 

 

 

前回のブログの記事では

過去の感情を思い出し手放しスッキリしたことを書いたのだけど、

そこにやってきたロゴを作るチャンス。

 

まあ、前からオーダーするつもりでいたのだけど時間だけが過ぎていく。

 

 

 

 

なかなかオーダーできないでいたワケ

 

 

 

悩んでいたのは屋号(このブログのタイトルにも使用)をどうするか。

 

変えたいような、

特にアイデアがないということはこのままでもいいような。

(その後考えは巡り巡ってやっぱり自分らしさがあるからこのままでということに。確か文字数とかも良かったはず)

 

 

このお悩みは問い合わせてみてあっさり解消。

 

屋号入れなくてもロゴは作れる(๑˃̵ᴗ˂̵)و 

 

あー、目から鱗が落ちました!

 

 

しつこいくらいの

 

 

最初は何気なく

 

途中からあれっ?

 

昨日か一昨日も同じ……

 

私は2日おきに全部違う車種で8008ナンバーを数回

808とか888とかのナンバーも頻回に目撃するようになった。

11も多かった。1515(いこーいこー。ってどこに行くんだい?)

 

会計の合計金額、目に入ってくる数字。番号札。

そういや今日は77歳と会話したな。

 

オーダーしてから始まったと思われる数字攻撃。

今まで経験した事ないくらいぶつけられる感じ。

 

 

まるで 祭りだワッショイ状態🏮

 

 

 

 

8フェアとロゴコンセプト

 

 

 

8の主張強めを感じながらいろいろ思う。

 

みほさんのアートも8800円だったし

 

ダンスではフィギュアエイトの動きが欠かせなく、

言ってみれば♾の動きを通して自分のコアと繋がるワークを

日々やっているようなもの。

(その割には腹肉減らないけどね)

 

一言で言うと自分が何者であるか知るために

キーとなる数字の一つであることは間違いないのです。

 

 

8は私の好きな数字であるということ。

 

私が8月8日生まれであるということ。

 

いくつか候補があった中、

自然と♾が一周した形のトーラスが採用された。

 

数秘では私のナンバー33=6

 

8は3と逆になった3がくっついてる数字で3の要素も含むらしい。

そして6で六芒星。

中心にマカバ。

 

五感の五芒星、獅子座5ハウス

 

月星座天秤座7ハウス、

左右に伸びた星は天秤座アームを表現

 

私の名前でもあるマユミの実

好きなマゼンタ、ターコイズ、イエロー

 

 

 

 

制作秘話的な

 

 

 

その1

蝶モチーフ好きだからどこかに入ってたらいいな

 

ということをお伝えして描いてもらったら虫感強め:(´◦ω◦`):

 

 

 

虫が大の苦手な私にはデフォルメされても

いろいろ変えても結局無理だった。

 

蝶のデザインが多いアナスイも好きだけど決してじっと見てはいけない😂

 

 

 

その2

象を見て頭でも象と認識しているのに口ではキリンと言ってしまう謎現象。

 

ロゴができ、もうアイコンに使えることになってSNSに出してみた。

 

ブログも書いとこ

 

→書き始める

→月星座が水瓶座なのをお伝えしていたことを書く

→そういや11祭りも強烈だったなぁ

→ん? んんっ? 

→11ハウス? 11ハウスって何だ!? 私11ハウスちゃうわ

 

って、ここでやっと象を見て〜の話になるワケです。

 

 

私月星座天秤座ですけどぉ!ってまさかの展開

 

間違った情報をお伝えしていました!Σ(・∀・Ⅲ)

 

 

なんか知らんけどいまだに天秤座のことを水瓶座と言ってしまいそうになるんですが

どうしたらいいんでしょうね?( •᷄⌓•᷅ )

 

 

で、そんなこんながあった後

無事にロゴは完成したのでした。

 

 

間違い部分を調整してもらうというか

ほぼ描き直しですよね?

二度手間を経ていい感じに作ってもらったロゴ

 

 

 

 

 

 

 

 

その3

ロゴは自分の誕プレにするからみほさんのやる気ペースに合わせて作ってもらって🆗

 

しかーし、制作スピードと頭の回転の速さを目の当たりにすることになる私。

流石だ*. ゚(*´ω`*)゚ .*

 

 

 

最終的に出来上がったのが

ウエサク満月🌕の日

 

なんだかとっても嬉しい😊