クリスタルブレスレットを作る直みさんのワークショップに参加した。

 

直みさんのブログ⬇️

 

 

 

今の自分が目指す自分になろうとするとか

 

夢を叶えたいとか

 

何か目標を立てて行動しようとする時にサポートとなるお役立ちアイテムの一つ

それがクリスタルブレスレット。

 

 

以前の私(数年前まで)はクリスタルブレスレットに対して

あまりいいイメージがなかった。

 

 

ごく普通の人がオシャレ感覚で付けてるのをみると

んー、そういうのちょっと違うんじゃないのかなとか思ってたし、

霊感商法的な胡散臭さみたいのを感じていた。

 

街角で手相占いをするおじさんとか

それっぽい名前の占い師を職業としてる人が持つイメージ。

だから素人は真似しちゃダメよ的な(´>∀<`)ゝ

 

 

だけどある時

クリスタルの事を学んでそういった偏見はすぐに無くなった。

 

ただ私の場合は

アクセサリー類が苦手で、腕時計も二十年以上していない。

 

ピアスやネックレスは素材関係なくすぐ外したくなるし、

ネイルすらつけた瞬間に取りたくなる。

 

余計な重さと何かが触れてる感じが

邪魔というか嫌というか痒くなる気もするし。

 

なのでブレスレットも

まあ、多分無理だろな〜

 

とずっと思ってた。

 

 

でもワークショップには心惹かれる。

 

自分で選ぶと今の自分が反映されるんじゃないかな。

 

 

しっかりアセスメントしてもらい

次のレベルに行った自分、

 

要するに少し未来の自分を先取よ

みたいなブレスレットを作ってもらえるならそっちの方がいいに決まってる。

 

私のファーストブレスレットはそうやって作られることになったのです。

 

 

あーだこーだ言ってないでまず行動せよ

って自分の内側の声を無視できなくなったしね。

 

 

 

なんだか少し前からずっと惹かれる石がアクアマリン

 

ワークショップの前日は

明日アクアマリンを選んでもらえたら嬉しいな♪

と思いながら寝た。

 

 

 

 

『苦手を克服し自分を上げる』

 

というのが一言で言う参加の目的

 

 

このワークショップのポイントはセプタグラムソウルジャーニーコーチングの考え方をもとにしているので、まずは7方向の視点から7つの宣言をしてみようって事で

 

急いで紙に書いたよね(*-∀-*)

 

 

 

 

 

 

 

続きはへ♪