クリスタルオーラアーティスト達が鹿児島に集結しグループ個展を開催した。
師匠の富永りえこさんが一人一人に手渡してくれたアートの手法を学んだアーティストは海外及び国内に150名くらいいるらしい。
この度私も個展に参加させてもらった。
私が知る限り、みんな個性的で素敵な方ばかり。
みんなが和気あいあいでお互いをリスペクトしていてすごく平和。
定期的にやってる練習会や、りこさんの講座、
時にはその人の強み、得意分野を教えてもらったりの繋がりのほとんどはオンラインで笑いや爆笑タイムだったりする。
今年はみんなに会いたいなぁ(*ˊᗜˋ*)/♡
こんな広告作ったりして
これには私なりの意味があって、
アラフィフのゴスロリなんてあり得なくない? 若くて可愛くて細身で顔ちっちゃくて、みたいな世間一般の常識を壊すよって意思表示を込めた格好なのです。
なりたいものに何でもなれるよ。そこにはプロのお助けがあるし、アートは無限大の可能性を秘めてるからね。要はどうやるか、どう楽しむか。
鹿児島組の事務局長はじめCAA(クリスタルオーラアート)関係者、稲音館のお母さん、来てくれて見てくれたお客様、そして師匠のりこさん。
みんなに感謝を(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
開催中は何度かライブ配信もあり、作品ひとつひとつをじっくり見れたよ。
私はうっかり自分の作品の写真を撮り忘れちゃったけど
なんと私の作品を買ってくださった方もいて
ホンマありがとうございます( ᵒ̴̶̷̥́ᗨᵒ̴̶̷̣̥̀)♡♡
お嫁入り作品その①
これはアルコールインクアートの木。
裏側は違う色。
お嫁入り作品その②
アルコールインクアートのヘキサゴンパネル
レジンでコーティングしてるよ
アルコールインクアートはそのうちピアスとかアクセサリー類もやってみるかもしれない。私の目がツラくなければ😅
今オーダーがあるのは手帳カバーでございます。
コースターならすぐ作れそう♪
お問合せなど諸々はこちらからどうぞ
🔽