五感を満たしてクリエイティブな毎日をのmayumiです

 

 

 

 

 

 

日々の暮らしの中で何をどんなふうに意識して過ごすのか?

 

 

 

10〜20代の頃は周りから優先順位をよく考えてと言われていた気がする。

 

今は自分がやりたいことが最優先かもね。

 

 

 

セプタグラムコーチング講座で

自分の弱み強みを徹底的に見直すことで

どうしてこの仕事を続けているのか、

その理由も自分の中ではっきりしたし。

 

いろんなことがクリアになっていった。

 

 

スピリチュアルな学びをリアルな生活に取り入れるから

 

そこから先の生活での意識が変わる。

 

少し大袈裟にいうと意識改革が起きる。

 

 

最近はセプタグラムソウルジャーニーコーチングの

 

カード一枚引きや

yukiさんが毎日配信してる一枚引きライブを見たりしてる。

(私の好きなブランドのお洋服を着てることがあるので密かにファッションにも注目してる私)

 

 

 

 

 

ひぃぃ〜:(ˊ◦ω◦ˋ):

ってちょっと予想外のあまりよろしくない出来事があった日の一枚引きが

みんな大好きビーナスのカードだった。

 

 

 

 

 

 

 

これを見た瞬間

『大丈夫よ、心配しないで』

 

と、声をかけてもらった気がした。

 

優しいのに力強いメッセージに助けられた日。

 

私は信じる。

 

私に来たメッセージを素直に信頼するだけ。

 

 

 

そっかぁ、大丈夫だからあんまり考えすぎないようにしよう。

いらない不安を感じる必要なんてないもんね。

 

 

と思考を切り替えられる。

 

 

自分の心も穏やかに。

 

 

 

ハッピーじゃないことがあっても

ちゃんとメンテナンスをしたからこそ気づけたと感謝。

(月が乙女座に入ったタイミングでするのがオススメ。歯や車の定期点検もね)

 

 

その後追跡でメンテナンスを続けていると

さらによろしくない事実があったんだけど、私はきっと大丈夫だと思った。

 

 

 

セプタグラムの教え

 7つの視点で捉えること

 

 

ビーナスのメッセージは『大丈夫』だった。

その上で自分はやれることをやる。

 

 

どう向き合う?

 

セプタグラムな視点で考える。

 

 

セルフカードリーディングもやってみる

 

 

 

 

今のタイミングでピッタリなメッセージだと感じる。

 

コーチング講座を受けてる最中で起きたこと。

 

 

全てのことには意味がある。

もし自分の理解が及ばないことでもまずは意味があると受け入れる。

 

自分が自分の1番の味方になる。

 

②へ続く♪

 

 

 

 

*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:.

 

 

 

一人一人のソウルは本当に美しい

あなたがあなたの輝きを見つけるお手伝いをします。

 

セプタグラムソウルジャーニーコーチング®︎

セッション行っています。

詳細&申し込みフォーム➡️

 

 

 

*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:.