五感を満たしてクリエイティブな毎日を のmayumiです。
ガイアハウスのマキさんのセプタグラムソウルジャーニーコーチング講座3日間が無事
終了。
ものすごく濃厚な講座でした。
自分の中の意識改革もすごいことに!
最初はなんか良さげな講座、あ、これ受けた方がいいやつ!
という自分の直感を信じてお申し込み。
そしたらどっさりホームワークが出て、
こ、これは申し込み早まったか我:(´◦ω◦`):
って気持ちに最初はなったのだけど、
やるだけの価値があり、
やるだけの成長があったと気付いていきました。
自分の価値観の棚卸しをしながら
全然価値を感じない項目を確認したり
やっぱり自分はここを重要視している、大切にしている
という部分を再確認しながら、
それをどのように生かしているか
具体的にどう思ってるのか書き添えていった。
自分の強みという武器は?
100%使えていなかったことが判明。
それどころか、
せっかくの強みなのに成長の機会に足を引っ張ってるようなことも。
前もって準備してデフォルト再設定、やります(決意表明)
そのために私の強みの一つであるIntellection(熟考、内省)が逃げにならないよう
自己成長のための記録ノートを作ります(決意表明その2)
7つの視点のところでは
わたし、という存在については書けるけど、
『母』
というテーマは結構なチャレンジ。
I am mother 以外何を書いたらいいのだ?
いい母親にはなれません宣言をし
まあまあ普通人として接してはいるけど基本的に母性が欠落している
と思っている自分をじっくり見つめてみたところ
意外にも4個づつくらい書けることが見つかった。
自分の中の母親的要素を見つけられたのが大きな気づきでもあった。
講座期間中にSMART目標を立てたのでそれは早速動き出しています。
この目標は以前やりかけて頓挫したものなんだけど、
以前のようにぼんやりとした目標ではなく
具体的な数字や期間などを書き出すことで取り組む熱意が変化しました。
なので結果が出せるよう頑張る所存です(決意表明その3)
自由すぎるリラックスさに注意しつつ
弱みの部分も結構いけてるちゃうんかという見直し。
そして上位価値観の土台になってるのが、私の場合
『五感』
であること。
五感は自分にとって大切な要素ではある。
だけどそこまでの重要位置にあったとまでは思ってはいなかった。
自由も喜びも、芸術的表現も美しさも品位、知性も成長、自己実現も
全部五感が満たされた状態であるからこそ価値あるものとして輝くということ。
そして情熱が学びを助け
情熱がわたしをわたしという存在にしている
ということに気がついたのでした。
どなた様でも受講できるセプタグラムソウルジャーニーコーチングは超おすすめです。ただ今7月受講希望者募集中ですよ。
わくわく波動が大いに高まります♪
セプタグラムソウルジャーニーコーチング®︎ リーディングセッションやってます。
詳しくは↓から