『目には微笑みを日常には色彩を』
をモットーにしているナースで色彩療法士のMayumi です。
辻井伸行くんのツアー ソロリサイタル
行きたい!行きたい!行きたーーーーーーーい!
辻井伸行くんのコンサートは昨年の分が中止になっただけにこれは貴重な機会。
本当に開催できるのかは状況に応じてってことなんだろうけど、
まずはチャンスをゲットせねば🔥
チケット購入は応募するところからでした。
世界的人気ピアニストの辻井くんのチケットはすぐ完売するので、
コンサート情報をマメにチェックしてない私は気づいたら完売という憂き目に
いつもあっていたのでした。
今回はすぐ応募。
第一希望から第三希望までお席の希望を記入。
もちろんいい席からよね。
しばらくして当選のお知らせが!٩(๑>∀<๑)۶
やったーーーー♡♡♡
そして中止や延期のお知らせが来ることなく無事開催。
今回はロマン派ということで
ロマン派のシューマンとリストが中心。
透明感があって多彩な音
魂が響くピアノの音色
類い稀な才能
私は彼の音楽から
音楽に対してはピュアで無色透明な人なのかなと思ってたけど
全然違った。
思ってた以上のパッションともっと人間的。
なんなら人が誰しも持ってるどす黒さみたいのもある。
だけど高次元と繋がれる人でもあるよね。
メフィストワルツの時
居酒屋キターって思いながら聴いてたら、
頭の上からなんか出てたし 笑
ドキドキして心拍数上がったよね💓
曲に色のイメージが降りてくる。
自粛生活で自分に何ができるか考えた時に作った曲という
自作の曲を演奏している時、
鍵盤を操る彼の手の周りには光り輝くゴールドの粒がいっぱい舞ってたのが見えた。
魔術師かって思ったよね。
人をこんなに感動させてくれるなんて凄い。
元々凄いけど、演奏も少し変わったような気もする。
お客さんの拍手もすごかった。
久しぶりに体験したこんな拍手の渦。
残念ながら歓声はなかったけどね。
演奏中と終わってからは彼の雰囲気がスーッと変わって
あ、上手く切り替えてるんだなって思った。
演奏中は曲から色のイメージを感じるけど
辻井くん本人のカラーいくつかの中で1番強烈だったのが
赤みがかったパープル