今日は雨が降っているけれど、最近お日様のパワーをひしひしと感じてよく写真を撮っていた。
自然環境がある暮らしっていいな♡♡♡
と思えるようになったのは住んでから何年も経ってからだけどね。
自分の内側を何度も確認
自分と対話をして
本当は何が好きだった?
何がやりたい?
自分ができることは何?
こんなことやったって◯◯だし、みたいな思考は一旦置いておこうよ。
(◯◯には例えば儲からないとか需要がないとかネガティヴな言葉が入ると思う)
そしたらいろいろなやりたい事、やりかけてる事、学んでること、これからのこと
全部が一つに繋がってる。
もうとっくに気がついてたけど、
改めて整理してみても私がやってることややりたいことは私と一つに繋がっている。
全然関係なさそうなベリーダンス だってそう。
ベリーダンス の宇宙的な奥深さはいつか語ろうと思います٩(๑>∀<๑)۶
そして新たな一歩を踏んだので
基本に戻って勉強も。
そしたら新たな疑問も。
皮膚タンパク質の主成分であるケラチンには硫黄が含まれていてるが、これは動物性タンパク質にしかない。
ということはヴィーガンの人はどうやって皮膚の栄養を保っているんだろう。
まだまだわからないことがあるあるだ。
アメリカの意識高い系の人が多い州に住んでいる友人はヴィーガンに否定的なことをいつも言う。
総じて顔色が悪く風邪をひきやすく攻撃的なのだとか。
攻撃的というのは、私はこういう理由でヴィーガンなのだから配慮して!とお店に詰め寄る的な。
でも私の身近なヴィーガンカフェのオーナーさんやそこのスタッフさんは個人的にお付き合いしてもわかるように超いい人。
そして健康的かつ活動的、いい意味でパワフル。
メニューはどれも美味しいから私は肉食人間だけどたまに行ってる。
この違いは何だろうね。
綺麗な夕暮れは黄昏るには最高🌇🌅