チャクラ擬人化の夢を見た。

 

その前にアセスメントを学んだので、まずは自分のアセスメントをやってみた。

 

どう判断したものか迷うところではあるけれど、多分第一チャクラの課題かなと思った。

 

そうしたら夢で私が第一チャクラになっていて、みんなが並んで歩いてる。

 

私は第四チャクラがめっちゃイケメンであることに気付いて、この人と組みたい!って思った。

というかほぼロックオン。

 

半ば強引に自分から迫り?腕を絡める。

そして

 

『君イケメンだから私とワークしよう』

 

って誘ってた。

 

あれ?私ってこういうキャラだったっけ? ウケる🤣

 

第四チャクラのイケメンって今思うと斎藤工だったわ。

あれはヤバいよね。

特別ファンじゃないけど彼はセクシーイケメンだよね。

ゾクゾクする系の。

 

 

カラーでいうと赤、そして補色が緑。

 

 

赤と緑のお料理いろいろ♡

 

 

帆立ムースオンザ帆立に春菊のソース。

目の覚めるようなレッドの器♡♡♡

 

 

 

 

タチのポン酢

あさつきの緑とやっぱりレッドの器

 

 

 

 

これはいつかのお料理教室での一品

イクラとかにコーンカップのレッド群とスプラウトの緑

 

 

お花も赤葉っぱは緑

 

 

こうしてみると赤と緑は組み合わせが綺麗だわ。

 

 

 

そしてこの前の牡羊座新月の日にドリームボードを作成。

 

作り方はガイアハウスのマキさんのワークショップで習ってきた♪

 

新月の瞬間が1番叶いやすい。その瞬間が無理なら48時間以内で。

 

 

 

私は都合で少し時間過ぎてから間に合う時間以内に作ることができた。

私の願いや望みはキッチンにに関するものが多いね。

 

マヤ暦では私は青い嵐。

食べるの大好き。パワースポットがキッチンの青い嵐だよ。

 

でも今の家のキッチンは狭くて使いにくい。

早くリフォームしたいなぁ。

憧れのポーゲンポールのキッチンいいなぁ。

日本のメーカーさんでも素敵なのもあるけどね。

 

 

これはドリームボードに入りきれなかった選手権

家やキッチン関係多いし。笑

 

 

 

 

子供時代はこういう切り貼りが大好きだったのを思い出した。

 

自分の望みってどういうもの?を再確認できたし、これの一つ一つに説明が不要だけどプロセスがいかに大事なのかが分かったし、そうそうこういうイメージだよねって自分でわかっているからね。

 

後から思考が働くとアレ入れたら良かったなとかなったけど、そうして入れてもあんまり意味ないよね。