日本ホリスティック医学協会 北海道事務局主催のこちらも実に興味深い楽しい時間だったのでした。

 

空間のスケールが「自然・地球」から「宇宙/あの世」にまで広がる「魂の医療」とは何なのか

【講師】降矢英成

「魂の医療とは」
 昨年、当協会本部では年間テーマを「魂の医療」としてニューズレターの特集とシンポジウムを行いました。そして、今年になって同タイトルの書籍『魂の医療』(ナチュラルスピリット)も出版されました。この本の序文を依頼され、私は3つのポイントを挙げました。 
1、物質ではない「非物質/エネルギー」にも視点、価値観が向く 
2、時間のスケールが「永遠」になる 
3、空間のスケールが「自然・地球」から「宇宙/あの世」にまで広がる      
「魂の医療」とは何なのでしょうか? これらの内容のエッセンスをご紹介致します。


「森の癒しを味わう~森林療法・樹木の名前を学ぶ~樹木講座」
 「森林療法」では、五感を開く方法、樹林気功、ひとりの時間など、森林の中でさまざまな癒しを体験してみます。また、 「樹木講座」では、樹木の見分け方のポイントである葉っぱ、樹皮、樹形から学びます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前半も後半もどちらも楽しいワクワクする時間♪