3月11日 月曜日 晴れ☀


春はまだ早いけど

山梨の河口湖にお出かけしてみました🗻




今回は病後初の一泊旅行です。


私の家は埼玉なので、高速使えば1時間半で着いてしまいます🚙💨

(念のため、トイレ休憩🚻は1回入れます。

利尿剤効いてますからね😅)


病気になってからは

当日の体調も心配だったりするので旅行のプランも立てづらい、、、ショボーン



温泉に入りた~い♨️

美味しいものも食べた~い🍴


ちょっと奮発して露天風呂つきのお風呂にして、

食事はビュッフェスタイルのホテルにしました。

(そもそも60代夫と50代病気妻、男子大学生息子では嗜好も量も違うのでビュッフェが都合良いのですけどね口笛


無事、大浴場にも入ることが出来ましたし(温泉は五十肩にもよい♡

心臓には、、、長湯と、ICD入れてるからマッサージチェアーと体組成計には注意!!!)


お食事も美味しくいただけました。

チートデーだ!と思ってたのですが、

 減塩醤油とソース、たれ類抑えるのは身に染み付いてしまってますね💦


あれ?

写真は全然撮らなかったわーーー


食べた食べたー😋😋😋

そして、少し飲んだ白ワイン赤ワイン白ワイン



以前は当たり前のように思っていたことが

とても大切に感じます。


自分の病気

コロナ禍

そしてこの日はちょうど3月11日。


普通に生活できるって

とても有難いことなんだーーーおねがい


↑「音楽と森の美術館」(旧オルゴールの森)こんなオブジェがあった。

ダリの作品で6億とか!?



しかし、

私も変わったけど世の中も変わったびっくり

外国人観光客が増えたこと!!!

観光地では日本語が聞こえません耳

平日なんて空いていたのにねぇ~~~


ともあれ、

色々思うところのある旅でしたウインク


また行けるよう

心臓大事に❤ 

無理せずのんびり

マイペースでやっていきますウインク