こんにちは(o^^o)
福井県越前市で、幼児と小学生のための、国語と算数と英語の教室をしています、しんやなよです♡

今日は楽しい楽しい「ママのための中学英語講座」でしたキラキラ

今日の単元は、否定文の作り方ニコニコそれほど、難しいルールではないんですけど、前回までの内容が含まれた問題に、苦戦されている様子の皆さんでしたアセアセ

でもでも、基本を抑えておく事は後の伸びには、とっても大切なので、少しずつ進んでいきましょうラブラブ復習しながら進んでいきますねウインク

そして前回予告していた通り、テキストの後に、フォニックス流れ星しましたーチュー15分の予定が、1時間話しましたよーアセアセお忙しいのにすみませんでした´д` ;話し出すと止まらない女ですガーン

フォニックスをしっかりすると、平仮名を読むようにして、英語が読めるようになりますキラキラもちろん書く事もラブラブ

私は普段は子供対象でしかレッスンした事がないので、子供にこういう風に教えるといい!!というママ目線でお話しましたニコニコ

そしたら、子供と同じでいいからフォニックスずっとやりたい!との熱いリクエストを頂きまして、次回からフォニックス少しだけにはなりますけど、毎回やりますキラキラ楽しみー爆笑

来週も、ワイワイ楽しくお勉強です流れ星