先日、とっても素敵な本に出会いました本

 


上田 絵理さん著

『大人だって、絵本! -大人が楽しむ絵本の世界- 』

 

 

 

 

前作の「ねぇ、読んでみて!」も、

各絵本をとても分かりやすく紹介されていて、

「どんな絵本を子供に読んだらいいかなぁ?」と

迷っているママにはヒントが満載な本ですが、

 

今回ご紹介するこの本は、

 


子供さんだけでなくママやパパ

大人のためにセレクトされた絵本のご紹介がメインお願い

 

 

 

著書の上田さんはかつて大人向けの絵本紹介として、

「絵本通信」を隔月に発刊しご近所の書店に置いてもらっていたそうですが、

その何年か分の絵本通信がそのままに、

この本になっています。それがまたいいのです音符

 

 

紹介する絵本はその時のテーマで選ばれていて

何だか季節桜カキ氷紅葉クリスマスツリーのおたよりメール

読んでいるよう爆笑


短くまとめられた文章で要点を捉えられていて

実際に手に取って読んでみたい!と

私をワクワクさせてくれました音符


絵本通信の発刊を知ってたら、

きっと隔月に本屋さんに行ってただろうなぁウインク

 

 

著者ご自身の想いやお人柄も垣間見られ、

おともだちからお手紙をもらって読んでいるような、

自分の近況を書いて手紙を返したくなるような、

そんなあったかい気持ちになります照れ

 

 

絵本のセレクトも、日本のモノ有名なモノはもちろん

海外の絵本の紹介がたくさん載っていて、

素敵な絵本がこんなにあるんだなぁ目

オススメしてくれる絵本を全部読んでみたくなりますよ。

 

私のように大人になっても絵本を読んで

癒される癒されたい方に是非、ご紹介したい本ハート

 

 

 

さて、また今週末も図書館へ行って

美味しいお茶とお菓子と共に絵本を堪能しようかな~花