思いっきり惚れてしまって、
かなりの数を買い付けてきた、
MSRのステイクハンマーですが、
おかげ様で残り三つとなりました。
実際使っていますが絶好調です。
また個人的には、
山岳渓流での釣りの際、
クマ対策で持ち歩いています。
鈴、笛はもちろん持っていて、
常に音を出しながら動いていますが、
秋田で出たような、
「人食い」
の熊だった場合、
音=餌だよ~と言っているのと変わらない。。。
そう考えていました。
唐辛子スプレーはとりあえず値段が高く、
消費期限があり、
かなり熊との距離を縮めないと使えず、
自分自身が風下になった場合、
その状況で風上に回りこむのは現実的にかなり厳しく、、、
そう考えると一発勝負で眉間に一撃のほうが、
万が一の時、
生き残る可能性が、
スプレーより高いかなと。。。
ニュースでも熊に襲われ難を逃れた方が
三脚で殴ったり、
石で叩いたりとのことだったので。
ただ最近山で会った方が、
期限が切れてもスプレーは使えるし、
その方は、20年物を使ってるとのことだったので、
今後は両方持って行こうかなと考えています。
使う日が来ないのを心から願うばかりですが
話がそれましたが、
普通に使う分の機能は文句無し。
何より「ビジュアル」が抜群な
MSRのステイクハンマー。
気になるお客様は、
是非完売前にチェックしてみてください