湿疹がなかなか治らないと思ったら、帯状疱疹でした。

(帯状疱疹は直ぐに治療しないと後々痛みが残るというちょっと怖い話をされてしまいました。気づきにくいかもしれません。)

 

年ですかね?

ストレスですかね?

疲労ですかね?

 

まあ、全部当たっているんでしょうけど。

 

忙しいのは性格のせいなんでしょうか。

あれもこれも気が多い、自分で自分の首を絞めるタイプです。

抱えたものを渡せない、渡したくても受け取ってくれない。するりと逃げられてしまいます。

気が短いので、待っていられない。

 

だからいつまでたってもセコセコ生きている、優雅な生活は遠いなぁ。

 

わたしだけの責任?

模擬地震波やり始めたところですよね!これが最後って思っていたんですが…

地盤に強制変位を与えて杭による基礎のロッキング、スウェイバネを求めたい?

 

嫌いじゃないんですが、他にもいろいろ抱えてまして。

(孫とか、息子夫婦とか、夫とか、母とか…親の会とか、地域活動とか、なんだかんだ。孫だけは無条件に可愛いです!)
 

 

健康大事ですね。

 

今年こそ、健康診断行かなくては…

バグってなぜか週末に発生する。
週末関係なく仕事している?

 

相変わらず上手くいかないところ。

結局は基本、根本を理解していないから、毎回そこでつまずく。

ストンと理解できないところは後々まで祟るんだよなぁ。

 

こっちは心が落ち着かない仕事。空回りして時間ばっかりかかる。

心を落ち着けて基本に帰るしかない!

 

とりあえず応急処置で対応し、一般化問題には腰を落ち着けて取り組むことにしました。

 「本を読んだ→理論はわかったつもりOR今一つ頭にはいっていかない」

こんな時は、ただ式の展開を眺めているより、実際にプログラムを作ってみて、プログラム的な動きを追った方が理解しやすいです。

 

 プログラムを作ってみると「ここどうするの?」「ここはどういう意味?」というのが見えてきます。

 

 今回のように、プログラムが掲載されているというのは、かなり楽なはずです。ほぼその通りに作っているはずなのに、それでも結構手間取っています。後の使用、処理を考えて作るので、全く同じではない、また、コーディングにも趣味があるということです。

 

 部品(サブルーチン)を作って確認(テストプログラム)、結構楽しいです。

 

 あ、職人だなぁと思う今日この頃。

 

 とは言え、いろいろ雑事、用事が多く、全く取り掛かれない日もあります。事務系の仕事、書類作成等ばかりした日は、「頭の反対側使いたい」「ロジックを考えることしていないから心が落ち着かない」、という気分になります。

 

 気分転換にちょっとだけ仕事のつもりが延々2、3時間。心は落ち着きますが12時過ぎ。やれやれ。在宅ワークの危険性です。