皆さん、こんにちはくもりくもりくもり

 

本日はほぼ一日外出です。吉田ソースで有名な吉田潤喜さんをはじめとするビジネスを大成功した方々の講演会を聴きに行ってきます。

 

Twitterで毎日情報発信をしています。

フォローして楽しんでくださいキラキラ

https://twitter.com/msjp_jazz

 

 

さて、今日はチック・コリアさんの楽曲のビッグバンド譜について書かせていただきます。

 

その前に、私がチック・コリアさんの楽曲といえばすぐに思い浮かぶのが「スペイン」。中でも、ペーター・ヘルボルツハイマーのアレンジです。これは、Rhythm Combination & Brassというビッグバンドで演奏されたもので、1976年のジャズ・ガーラ・コンサートで演奏されたものが日本でもとても有名です。どなたかが耳コピで楽譜を起こし、それが日本のビッグバンドでコピーされ演奏されていたようです。

 

私がペーター・ヘルボルツハイマーさんと直接やりとりをするようになってからしばらくして、この楽譜を売ってくれないかと頼んだところ、快くお送りくださいました。しかし、正式に販売したものではないと見受けられたので、実際にそれを使って演奏したことは一度もありません。ある種の宝物のようになっています。

 

ペーター・ヘルボルツハイマーさんは2010年に他界されており、もうご本人と連絡を取ることはできませんが、某筋の情報で息子さんが引き継いでいるということなので、近々連絡をとって、ペーター・ヘルボルツハイマーさんのスペインを出版できないか打診してみようと思っています。

 

さて、入手できない楽譜のことはここまでにして、入手できるチック・コリアさんのビッグバンド楽譜についていくつかご紹介していきたいと思います。


いくつかかいつまんでご紹介します。

 

四角オレンジSpain (arr. 角田健一)

ツノケンさんのアレンジは定番になっていますよね。 ただし、サックスセクションはすべて持ち替えありです。

1st Alto⇒Flute&Soprano Sax

2nd Alto⇒Flute

1st&2nd Tenor⇒Clarinet

Bariton Sax⇒Bass Clarinet

 

それを考えると、次のスペインも候補になると思います。

 

四角グリーンSpain  (arr. John LaBarbera)

 
Bill Watrous and the Manhattan Wildlife Refugeのバージョンです。
こちらも持ち替えがありますが、1st AltoがFlute、2nd AltoがSopranoの持ち替えで大分現実的だと思います。
 
四角オレンジ La Fiesta (arr. 角田健一)

やはりこれもツノケンさんのアレンジが有名ですよね。めっちゃ難しいですがたくさんのバンドが果敢にチャレンジされています。

 

一方で、このようなラテン系であれば、ミシェル・カミロのビッグバンドアレンジを手がけているマイケル・フィリップ・モスマンのアレンジもオススメです。

 

四角オレンジLa Fiesta (arr. Michael Philip Mossman)

 

他にもこんな曲のビッグバンドアレンジがありますよ!

四角オレンジArmando's Rhumba (arr. Mike Tomaro)

アルバム「My Spanish Heart」に収録されている曲です。

 

四角オレンジCaptain Marvel (arr. Mike Tomaro)

スタン・ゲッツと一緒に1972年にレコーディングしたアルバム「Light as a Feather」に収録されている曲です。

 

四角オレンジCrystal Silence (arr. Mike Tomaro)

この曲も1972にレコーディングされています。

 

四角オレンジWindows (arr. Mike Tomaro)

ミディアム・テンポのジャズワルツのアレンジです。

 

 

 

気がついた方がいらっしゃるかもしれませんが、Mike Tomaroさんのアレンジがとても多いですね!

 

ほかにもいろいろありますが、最後にベル・ミュージック・プレスから出版しているこのアレンジをご紹介させて下さい。

 

四角オレンジTime Track (arr. 枡田咲子)

チック・コリア・エレクトリックバンドのオリジナルに忠実なファンキーでエキサイティングなアレンジです。ひとこと、カッコいいです。枡田咲子さんの楽曲をたくさん演奏していた大阪のグローバル・ジャズ・オーケストラさんとレコーディングをしましたので、是非CD買ってください!!

 

CDはこちらです。

 

チック・コリアさんの楽曲のビッグバンド譜一覧もご興味がありましたら、是非下のバナーリンクより見てみてください。

 

 

 

チック・コリアさんは2021年2月9日に他界されていますよね。サミー・ネスティコさんも同年です。近年、巨匠と呼ばれる方々が他界されていますが、私たちは彼らの楽曲を演奏することができる幸せをかみしめ、そして後世に伝えていきたいものですね。

 

気に入ったアレンジがあったら、是非、演奏してみてくださいね。

ご注文お待ちしていますびっくりマーク

 

最後までお読みいただきありがとうございました

素敵な一日をお過ごしください飛び出すハート

 

NHK朝ドラ「ブギウギ」テーマ曲

ハッピー☆ブギ

ドラマで使われている

ラッパと娘」「東京ブギウギ

大絶賛発売中!

高須クリニックのCM曲

Beautiful Smile~No Music,NoLife.~

絶賛発売中!

熱帯ジャズ楽団のビッグバンド適用楽譜

OBATALA
Mi Tierra Natal
September

絶賛発売中!