小学校の生活にも慣れてきた様子の孫娘
図書の時間に本を借りてくるようです
たまたまその日…
「今日ね、この本借りてきた!後で読んで!」
確か…
”クレヨンからのお願い”といったかな
いろんな色のクレヨンが
それぞれのキャラクターで
持ち主の男の子にお手紙を書いているんです
それぞれのキャラクターになった気分で
孫に読み聞かせてました
色の個性をよく捉え
上手に手紙にしている…
色によって
言葉の使い方も違う
読み聞かせながら感心するやら
納得するやら
「どうしてこの本借りたの」
孫娘に聞いてみました
彼女曰く
「表紙の絵が面白かったから」
孫のように表紙の絵に惹かれる人
タイトルに惹かれる人
手に取り読んでみて惹かれる人
人それぞれだけど
心に響くものがある…
人との出会いもそんな感じかなぁ~
いろんな個性を持つ人たちと
出会えるってなんて楽しいこと
なんて素晴らしいこと
な~~んて感じてるうちに
孫が早速…
お察しの通りお絵かき開始
【海を見ている私】
と
【かわいいおばぁちゃま】
「髪の毛、長めにしといたから~~」
だそうです