ハイボール香る夜(ブラックニッカ)を晩酌に呑む | 左利きオヤジの晩酌・よもやま

左利きオヤジの晩酌・よもやま

基本的に【お酒】や【ミニチュア】に関連するつぶやき程度ってことで。

とある日のこと、

 

出張先で晩飯を

弁当で済ませようと考え、

 

複数の店舗で下見をしておき

閉店時間、間際を見計らい

 

普段は高価すぎて

とても手が出ないような

弁当を、

 

・・・半額で購入。

【うに三昧】

味噌和え

そぼろの「うに味噌」

 

鮭醤油味の「焼うに」

 

塩味の「蒸しうに」

 

うに弁当なんて

そうそう食べられないから

欲が出て

3種類の調理されたものを

選んだっ。

 

早速に、

外箱を開ける。

おぉ~

ご飯が見えない!

 

そして晩酌は・・・

ニッカのハイボール缶

「ハイボール香る夜」

 

昼間に、

余市駅の併設売店で

買っておいて

冷蔵庫で冷やしておいた。

 

当時は

北海道限定販売で

 

普段の生活地域では

通販以外には

買えなかった。

 

その後、夏になってからは

生活圏の酒販店で

買えるようになったので

結構に呑んでいた。

 

また北海道限定になったのか

見かけなくなったので

残念・・・。

 

缶のまま

呑むのも良いが・・・

 

やはりウイスキーは

視覚も重要なので

 

家呑みの際は

ハイボールグラスに注いで

呑んだ。

割と綺麗な色合い。

 

味わいとしては

ブラックニッカクリア缶とは

違って、

割と穏やかな口あたり。

 

但しアルコール分は

9%なので

サントリーの

角ハイボール缶(濃いめ)

と同等。

 

辛口ではなく

味わいも

円やかなので

少々物足りない感じも

あるが、

甘い風味と渋樽感は出ている。

 

軽めに感じて

呑み易いので

ピッチが早くなるが

 

9%なので

一気飲みは

結構にまわりが

・・・早い(苦笑)

 

じっくり呑むのには

氷は控えめにして

あまり味が薄くならずに

いただく方が良いと思う。

 

また、今夏も・・・

いや、早々に

生活圏での販売を

復活してくれないかなぁ。

 

話戻って、

うに三昧弁当は

 

ゆったりと噛みしめて

 

味あわせて

いただいた。

 

でわ。