近年エイジング物の
国産ウイスキーが
高騰しているので
現行価格でも
さほど高いなぁ・・・と
思わなくなっているってのは
価値観の麻痺?
このマッカランは
今よりちょっと安い時代
竹鶴17年と同価格程度で
購入していたもので・・・
多分
5年くらい前だったかなァ
開栓して半年ほど
チビリ・チビリと
ほぼストレートで
呑んでました
シングルモルトの
ロールスロイスと
称されるだけあって
味わい深い
逸品です!
イオンの
リカーショップで買いました
なので
フェイクではないと
認識しています(苦笑)
結構、
怪しいのも
出回ってるらしいですね
さて・・・
お味の方は
☆ストレート
色合いも良いですね
当然ですが
ピリッとした感は無く
角の無い
トロットした舌ざわり
甘みを含んだ香りで
バニラを思わせる味わい
香ばしい
チョコレートの風味
同様に樽の渋味と甘い香りは
損なわず
呑んでても
まったく
飽きません
最後ぐらいは
ハイボールで
呑んでみようか・・・と
作ってみたら
マッカランの量が・・・
グラスの適量に満足らずで
あまり薄くしても
如何なものかと
結局
5:1程度で妥協
(氷もチョットだけ)
流石に酸味が出てしまうが
チョコレートのような味わいは
そのまま残ってる
元々が
結構な深みのある
味わいなので
樽薫もそのまま
残っており
スモーキーさもそのままで
チョコレート風味の
余韻も味わえた
でも
やっぱり薄くなるのは
もったいないね
ロック程度までかなぁ
いつかは
18年
25年
30年の
エイジング物も
呑んでみたいなぁ
でわ。