病院では診察されてませんが


多分軽いパニック障害になったと思います


きっかけはMRIをとったときに、


MRIに閉じ込められすぎて過呼吸になってしまいました。


そしてつい先日新幹線に乗ったのですが


気密空間と音と人混みの多さで


ここから逃げ出せないという不安を感じた瞬間


MRIの時のような苦しさが一気にこみ上げてきました。


1時間くらいの間だったのですが、これが結構こたえた、、


過呼吸はおこらなかったが胸が苦しい苦しい


そして新幹線がだめだったら閉鎖空間全部だめなんじゃない?


っていう不安にかられて行くとこ行くとこ不安の連鎖


しまいには車の中も大丈夫かなとか思う始末


調べたらエレベーターはだめとか映画館はダメとか、調べれば調べるほど不安なとこがでてくるドツボ。


調べないほうがいいのだけどこれをどう解消したらいいのかが知りたい


調べてたら長嶋一茂さんがパニック障害って知ってわらにもすがる思いで本を買ってすぐ読みました。


 

 

もう共感できることばかりすぎてホントなみだがでそうでした。


本にも書いてありますが、なった人にしかこの苦しさがわからないんですよね。


来週と再来週も新幹線にのるのですが、憂鬱すぎて吐きそう\(^o^)/


ただ、逃げてばかりいても治りそうにないのでチャレンジして慣れていきます


海外旅行に行きたいのにな〜

多分飛行機もだめになった自信がある(笑)