本日は人生で二度目のMRIでした
1回目のMRIで最初は全然大丈夫だったのですが、50分くらいあの狭い環境に入れられた結果
過呼吸になり見事に閉所恐怖症になってしまいました
じっとしてないといけないのと、きつい姿勢で狭い空間に入ってたのでトラウマになったと思います
そして今回滑膜ヒダ障害のため再度MRI撮影
今回は要領もわかっていたので、ムズムズしそうな靴下、マスクをとって準備
いざ機械が動いてMRIの中に入った瞬間!!
もう顔から血の気がひいて、気持ち悪くなりました(泣)
今回は機械の中に入る時、絶対目を開けないようにつむって入ってのですがそれでも動いて入ってく感覚だけでアウトでした
ものの3分でボタンを押して退場(泣)
技師さんに1枚くらいとれましたかと聞くとまだ1枚すら取ってないよといわれ(泣)
もう一回入ってみようかと言われ
今度はアイマスク代わりにタオルを目の上においてくれました
そしてもう一度中にイン!!
アイマスクのおかげか少し気が紛れる!
ただ少し過呼吸気味なので鼻から息をすって口からはくをひたすら繰り返し時が過ぎるのをひたすら待つ
ただ
なんか暑い!!!!!!
どんどん身体が暑くなってくるので少し心配になる。
そういえば撮影前にヒートテックは発熱するからだめって書いてあったけど、
あれ、わしの服もそんな成分含まれてるのかな!?!?
うわあああああああ!!!
っと不安になり、ボタンをプシュ!
本日二度目の退場
技師さんによると、電子レンジみたいなもんなので身体は少し発熱しますよとのこと
あと8分くらいですがいけそうですかとのこと
それくらいなら、、、、
と再び中にイン!!
3回目は不安になればすぐにボタンを押してもいいんだという安心感からか過呼吸気味ではありましたが長く入ることができました
そしてそのまま終了
優しくしてくれた技師さんホントにありがとう!30分かかるとこを15分で終わらせてくれました
今回のMRIはヘッドホンがあり、あと何分かかるか教えてくれたのがよかったですね
前の時はいつ終わるか分からない恐怖もあった為助かりました
いや〜しかしもう二度とやりたくないもんですな
次やるときはアイマスク必須かも