汗疱は昨年大幅に改善し、我慢できないほどの痒みは減ってきました。

 

しかし、代わりに目立ってきたのが、後鼻漏。

 

ドロドロとした鼻水が喉をつたって気持ち悪いんですよね。

 

まだ私も完全には治ってないのですが、

 

ある程度原因がわかってきましたので、書いてみます。

 

 

単刀直入に原因は私の場合、

 

胃の具合

 

 

でした。

 

後鼻漏と同時に並行して起きた症状は

 

胸やけ、消化不良、食後胃が重たいといったものでした。

 

いろいろと調べてみたところ、アーユルヴェーダ(東洋医学的)には

 

胃と鼻は密接な関係にあり、胃が不調であれば鼻に症状が現れるとのこと

 

症状が発覚した時は、後鼻漏で鼻水が流れるので胃が不調なのか、胃が不調なので後鼻漏なのか

 

わかりませんでしたが、とりあえず胃を気遣ってみることに。

 

 

人生でなかなか胃薬などは使わないのですが、

 

胃薬を使い、かつ食事は夜8時までと制限をしたりして節制をすることにしました。

 

すると胃の具合もよくなり、胃の不快感が消えてきました。

 

同時に後鼻漏の量も少し減ってきたことに気づきました。

 

 

完璧になくなったとはいいがたいですが、明らかに減った感触があります。

 

胃が不調で後鼻漏がある人は試してみてはいかがでしょうか。

 

 

個人的には暴飲暴食をすると後鼻漏が発動するイメージです。