こんばんは(・∀・)ノ



最近、特に朝晩は涼しいというより寒くなってきましたね~ショック!



風邪ひいてませんか?



あ、俺はおかげさまで風邪のほうは良くなりましたニコニコ



やっぱ風邪ひいたら治すことも大切ですが



他人にうつさないことも大切なことだと思うんです。



そのために必要になってくるのは



やっぱりマスクですよね。


特に、新型インフルエンザがこれから流行ろうとしている時期ですから



人混みの中にいるときは



予防という意味でもマスクは必需品になってくると思います。









今日会社帰りに、地元のドラッグストアに寄りました。



目的は晩酌用のビールとつまみを買うためですニコニコビール



それはともかく…



会計をしようとレジに並んでいたら



俺の前にいたオッサンが



自分の番になったら



レジの女の子に何やらクレームをつけ始めたんです。



どうやら、レジの女の子がマスクをしているのが気に入らなかったらしい。



曰く



「マスクをつけて客を迎えるなんて失礼だろ!」




………


……








意味が分からん!!



女の子は、必死にオッサンに説明していましたが



それでも、オッサンはゴチャゴチャいちゃもんをつけていました。



いい加減ムカついてきたので



「はよせえやプンプン



と言ったら大人しく行ってしまいましたけどねニコニコ



でも、他の店員を捕まえてまたネチネチ文句を言っていたようです。






っていうか、レジの人がマスクをしてるのって



そんなに気になるんでしょうかね?



閉めきった店舗の中に不特定多数の人間が出入りするわけですし、



ましてや店舗周辺では、学級閉鎖になるくらいインフルエンザが流行してますから



予防しなきゃしょうがない状況だと思うんですよね。



自分の予防だけでなく、客に感染しないようにという配慮だと思うんです。





どこが失礼なんでしょうプンプン





ちなみに、そのオッサンもマスクしてましたけどねシラー




こういう「上から目線」的なヤツは、ホント蹴飛ばしたくなります。




「お客様は神様」



という意味をはき違えているんでしょうね~。