思えばほど半年前
道路特定財源が否決されたとかで
4月に価格が一気に下がり
政府与党が強行採決をして、GW前に
一気に値上がりをしたガソリン
価格が変わるたびにマスコミは、行列ができている
スタンドで取材を行い、その様子が連日テレビで
報道されていました。
当時は、「夏には200円突破も現実味を帯びてきた」
なんて騒がれていました。
~~時は流れ~~
今日スタンドにガソリンを入れに行ったら
128円
でした(笑)
いったい、あの騒ぎはなんだったんでしょうね。
不思議にも、マスコミはどんどん安くなっていくガソリンについて
あまり報道することはありません。
なんでだろう…。
おそらく、当時の「夏には…」という報道によって
経営していたスタンドを廃業した人も多かったでしょう。
「赤字が増えて借金だらけになる前に辞めた方が…」
と考えた末だと思います。
その方たちは、今どんな思いで今のガソリン価格を
見ているんでしょう…。
誠に不勉強ながら、なぜこういう価格変動が起こっているのか
正直分かりません。
ホントワケが分からないです。
何が起こるか分からない世の中ですね
↑↑↑ なんちゅうシメや(^^ゞ ↑↑↑