こんばんは♪




明日は久しぶりに休日出勤じゃありません♪




こんなにテンションの高い金曜日なんて久しぶりです(≧▽≦)





なのにPCの前にじっくり腰を落ち着けている自分は一体…(笑)





まあこれから年末に向けてだんだん出費がかさむ時期ですからね叫び





飲み会(←う~ん、いい響きニコニコ)も増えますし…。







今日は、のんびり家で過ごすかな~お茶










ところで、前回の記事 のラストで、ずいぶん期待を






持たせるような終わり方をしてしまいましたが





そんなにたいしたことありませんからねあせる







■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□








今回の旅は、初日は朝イチの新幹線で浜松を出発し




昼に青森県の八戸に到着するという、けっこうキツイ移動



でした。




自分は前日残業だったので、若干疲れを残したまま集合場所




に到着しました。




旅行会社に言われた集合時間は、6時5分でした。






自分とツレが到着したのは、5時50分ごろ。






まあ、悪くない時間ですよね?




















一番ビリ
















でした( ̄□ ̄;) 




まあ、このときから悪い予感がしてたんです。




ツアーの目的は紅葉狩りでしたが、もちろん




紅葉もみじを見るだけではありません。




角館や平泉の中尊寺などの史跡散策も



盛り込まれていました。





個人的には、こちらのほうが興味があったので





ガッツリ散策しました。





十分とは言えなかったものの、満足して





移動のバスに戻ったら










やっぱりビリ










でした(笑)





ちなみに、自分たちも時間ギリギリに戻ったわけじゃありませんよビックリマーク




集合時間の5分前に戻ったんですよ!!





なのに、ビリでした(・Θ・;)





でもね、お土産売っている場所では同じように5分前に戻ったのに











一番最初









に戻ってきていました( ̄Д ̄;;





まあ、向こうさんも逆の目線で自分たちを見ていたでしょうけど…。





でも、いくらなんでもバス走っている途中で












「今通り過ぎた土産屋に寄って~ドキドキ











という声が出た時はひっくり返りましたけど汗





















結局戻って寄りましたけどね!




















天候の都合で目的地のひとつが省かれたので、




確かに時間が余っていましたが、その分角館の武家屋敷の




散策時間を1時間余分にとるってことになっていたのに




(現にバスの中で添乗員さんから賛否を問われた時、異議はありませんでした)




ババアどものおかげでドンッ、結局最初の予定時間どおりになっていまいましたしょぼん














しかし…普通戻るか!?