アウトドア&フィッシング ナチュラム


前回に引き続き
こどもちゃれんじについてですニコニコ



我が家がベネッセの教材に初めて興味を示したのは実はパパ(夫)でした。



息子が生まれてから間もなく届いた
あのマンガが入った封筒。



私が小学生の頃からこどもちゃれんじや進研ゼミの入会を促すあの漫画だけは読んでいて、
いつもこれに申し込めば勉強も部活も恋もうまくいきそうな気がしていました真顔





なんていうのは冗談でニヒヒ



入会したい!というより単にあのマンガがちょっぴり楽しみなのでした。
(なぜかいつの間にか弟だけ進研ゼミやってたけどね)




なので、初めて旦那に

『この漫画読むのちょっと好きなんだよね』


と言われたときに


『分かるーデレデレ!


と共感してしまいました(笑)




夫は当時

『ちょっとやらせてみてもいいと思ってる』

と言っていたけれど


私は

『別にやらないでい~よ~えー同じお金払うなら自分達で選んだおもちゃや本、知育玩具を買ってあげたほうがいいじゃんぶー

と思っていました。



息子だって、同封されているサンプルおもちゃにもDVDにもあまり興味示さないし。


しまじろうもあんまりかわいくないし。


そう思っていました。



実際に、英語のDVDとかいいのないかなー?なんてゆるーく探していました。





こどもちゃれんじイングリッシュのサンプルDVDを見るまでは笑い泣き




見せる時期が全然違かったのも原因のひとつだと思いますが、ワールドワイドキッズやディズニーの英語システムのサンプルよりもとぉーーーっても反応が良い息子びっくり



ガン見真顔


しかも踊ってるポーン?!




毎日みても飽きてない滝汗アセアセ




そんな楽しそうな息子の姿をみていると親としては悩み出すものです。




本当は興味持つ、持たないという以前に、いつでも関わることの出来る環境作りも重要だと思うのですが、私はなかなか出来ていません。



なので、息子の食い付きのよさと私が見ても楽しかったという理由で、先行特典のつく申し込みギリギリ時間まで悩んでいたわけですが、思いきって申し込みしてみたのです。



今では躍りも踊れる箇所が増えて、真似するような言葉にならない言葉も増えてきて何より飽きずに楽しんで見てくれていて、『本当に申し込んでよかったな』と思っています。


前回ブログに書いたコンサートまで申し込んで、私としては充分!




だったはずなのに滝汗







エデュトイのサンプルやリーフレットも届いて、みなさんのブログも見ていると...だんだんと気になってくるのです滝汗


こどもちゃれんじぷち



だって...



4月号すっごーく
豪華なんだもん酔っ払いうずまき





そして実は、息子もいままで届いたサンプルおもちゃや本でそこそこ遊んでいる今日この頃...キョロキョロ



でも友人宅に行ったときにシュッポで遊ばせてもらった時はそこまで興味はなかった。。。




そんなことを考え、また入会するかしないかで悩む日々が続きましたショック





1ヶ月くらい悩んで...



やっぱりエデュトイの豪華さと、パペット欲しさに4月5日の夜中、日付が6日に変わる直前にポチっとしてしまいましたニヤニヤチャリーン♪





いつかしまじろうが好きになったときの為にパペットを!!



夏の英語コンサートは、しまじろうパペットと一緒に行くぞ!



イヤイヤ期のときのお助けに!!




なーんてきっと今回は私が入りたかったんですわニヒヒ




何故5日中に申し込んだかというと、ちょうど『まずは1ヶ月キャンペーン』というのをやっていたから。




普段は最低受講期間が2ヶ月から。
でも今回は1ヶ月のみの受講が可能ー!


ということで、これも息子の反応次第ですが




1ヶ月でやめる気でいます真顔キッパリ!





夏に届くトイトレ系は気になりますが、一旦退会予定です真顔キッパリ!





そう決意しての入会です。




4月18日までに電話で退会。



断りにくい私の性格。
引き止めに負けないで退会できるのか!?





いろんな意味で不安です笑い泣き




▼エデュトイ詳細やサンプルの請求はこちらから
ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ