昨夜、姑と旦那くんがケンカをしました。

50代半ばの姑と30代前半の旦那くん。



もう立派な大人なのに。



ささいもないことで。




ケンカ別れをして、姑は怒りながら車で帰って行った。

私たちは軽くお寿司をつまもうと回転寿しへいくが、ラストオーダーまであと30分弱。


席に通されてお茶を入れると、すぐに旦那くんの携帯がなった。


姑からだった。



先食べてていいよ、と旦那が外に行ってしまった。


旦那の帰りを10分程待ってはいたけど、いっこうに帰ってこない。



店員さんの目もあり、最悪お茶だけのんで帰ることになるかもしれない!?
と思った私はゆっくりゆっくり食べ始めた。



2人でご飯食べに来たのに、テーブルに一人で座って、一人で食べた。



旦那くんは帰ってこない。



姑の電話は長かった。



ラストオーダーまであと10分。


10分あれば、座ってオーダーするだけしてそのあと食べられるかな?





・・・帰ってこない。




ラストオーダーまであと5分。


私はドキドキしていた。

お寿司を食べに来たのに、食べられないで帰るのか??
早く帰ってきてー!!!!!
旦那くんが帰ってくるだろう方向を頻繁にみるが、
それは全て店員さんだった。。




ラストオーダーまであと3分。


旦那が好きそうな物を、一気に注文することにした。
もし、戻ってこなかったら持ち帰りにしてもらえるだろうか?

ダメだったら、私は食べられるのだろうか?



と、心配していると、旦那くんが駆け足のような超早歩きで帰ってきた。




ラストオーダーまであと2分だった。

呆れたようなイライラしたような悲しげな表情だったが、
とりあえず、今頼んだ物だけ伝えて、食べたいもの先にオーダーして!!!!とせかした。


まだまだ食べたい物はあったらしいけど、とりあえず食べる事が出来た。
食べながら、電話の内容(怒りのお電話)の話を聞いた。


旦那くんがお寿司を食べ終えると、また姑から着信。。。



あとで出る、といって帰り道はずーっと電話。
歩いていったが、店を出てから家について、家についてまでも電話は続いた。


挙げ句の果てに23時頃だったのにも関わらず、
我が家の方へくるから会おうだとか言っていたらしい。
我が家に付くのは深夜0時を回る頃な訳で・・・


そこからご飯とかコーヒーとか・・・・
次の日仕事ですよ? お義母さん・・・・・・T_T


旦那の説得もあり、あきらめてくれることになった。




私たちの配慮が足りなかったと大層ご立腹の姑さん。

確かに、旦那の言い方とか伝え方にも問題はあっただろうけど、
2人とも大人で、2人は親子なんだからさぁー。と冷ややかに思ってしまった。

私も来てもらったのに別の意味で
悪い事をしたな、と罪悪感も感じていたけども。



2人でご飯のはずが、一人ご飯になり、
2人で歩いているはずが、一人で歩いているかのようで、寂しかったしね。


いつも「大変だから」と言って、お義母さんの優しさ
車を貸してくれたり、買い物に連れて行ってくれたりすることは
とってもとっても助かるし、すごくありがたいと心底思っていた。


けど、今回の姑の発した言葉はきっと忘れないと思う。



「買い物に付き合ってやってるのに






会いたいし、いいよいいよ!と言ってくれていただけに、ショックだった。
ショックを超えて、「じゃぁもう自分たちで行きますから!」という気持ちまで達しましたw


旦那くんに、
「そんな気持ちで連れてってくれてるんなら、なるべく自分たちで行く?」と言ったところ、
「それじゃまた機嫌悪くするぜ?」(←会えなくて寂しい、疎外感がある、となる)


めんどくせー!!!!!!!



今回私は第三者的な立場で、どちらかというと取り持った方がよかったような気もするけど、
性格が悪いのか、私までイライラしてしまいました。
私もまだ子供なんだなー。


旦那も悪かったけど、自己中な姑も迷惑!!!!


それにとばっちりを受けて自分もイライラしていまうワガママな私。
あーあ。姑の陰口・悪口を言わない嫁になるって思ってたのに・・・。


口先と愛想だけですごしている腹黒な私には良妻の道はまだまだ遠いね(*´Д`)=з