☆野次馬と行列に然したる差は、


 無いと思います。

 と云う事で、1年程、前に見た 国営放送の昼の番組で、ある畜産系の高校を取材してましてクラスの様子をカメラが、 捉えた瞬間、私し((((゜д゜;))))ました。

 クラスの半分近くを女子が、埋めている。

 その後、女子生徒の1人が、インタビューに答えてまして自身の将来を既に見据えている事に感心しまして(無論、皆が、皆酪農家に就く訳でもなく食品メーカー等に就職する生徒が、大半かと思われる)

 率直に申して高校無償化するならば水産、工業、 と要った専門分野に進学した生徒こそ率先して国は、優遇するべきかと

 正直、漁獲量が、減って要るのも魚が、いないのと同様に新たなる漁師のなり手が、居ないのも影響ある気がしまして

 で、最近、牛の乳を棄てる(乳搾らないと牛の体調が、悪くなるので、仕方ない)とか日本人の米の消費量が、減って要るとか聞きますがね

 年明け早々に明治通り沿いにおにぎり🍙屋のぼんこが、出店しまして

 連日、100人前後の人が、雨が、降ろうが、霙が、落ちようが、並んでまして

 『オマエら米大好きじゃん』二時間も三時間も並んで、バカでしょうと思った次第。

 で、確かぼんこて大塚(確か本店)にもあって10年以上前になりますが、当時大塚にクライアント持っていたんで、ちょくちょく店、利用してまして(駅前のゴールド・ジムを過ぎたチョイ先)

 久し振りに行ってみるかと思いましたが、

 ネットニュースで、5時間待ちとの記事を見まして

 行く 訳無いでしょと!!