☆公園で、遊ぶ時のルール
子供の頃に砂場で、遊んでいると犬のウンコに遭遇するなんて大概、誰もが、経験する事だと思いますが、
Yなんかウンコに枝をさして友人やら近くの知らない大人に投げつけて逃げたりとウンコを使って賢く遊んだもんだけど
迷惑な遊びだし何より1回で、飽きちゃうし
砂場で、遊ぶ度にウンコに遭遇したら其処の砂場には、自然と足が、遠のくよね
誰が、悪いて犬のウンコを処理しない飼い主だよね=隙有らば永遠ロンシュー打った監督
オマエみたいなのが、嫌いなだけ
別に醸さないけどねめんどくさい~
一応、其の他のウンコも棄てゲーせずに相手しましたが、此方が、カード動かす様な誠意までは、魅せてませんので(キッパリ)
後、此方の操作Missで、1度ロンシュー撃ってしまいましてすみませんでした。
通常、よく汁(男の監督)さんでしたらカードフリフリで、済ましたんですが、全く知らない(blog等、含め)方でしたので、
仕切り直しの意味も含め中央開放したんですが、ボールが、巧く航らずグタグタの展開になって更なる悪化に

気を付けます。(明確なルールは、無いんだけどね)