夫婦でドテラのWeb集客ひらめきウインク

お誘い上手、勧誘上手、ならなくてOKですキラキラ

インターネット、パソコン、スマホだけ使います音譜

私たちと一緒にネットワークビジネスを始めて頂ける仲間を募集しています。

 

ハイビスカスニコニコ奥様のかんたんプロフィールガーベラ

IMAS 認定講師のメディカルアロマインストラクター。アロマの他に茶道(裏)、華道(池)、ピアノの先生でもある都内OL。お酒に強い。

神社ニヤニヤだんなさんのかんたんプロフィール日本

神社とモノづくりと技術を愛するセールスマン。お酒に弱い。

 

私たちのブログを選んで頂きありがとうございます。

 

いつものフレーズ

 

 

先月の歯の定期健診で、磨き方はとても改善されましたが

 

「歯ぎしりしますか?」と先生

 

自分でもしている意識もないですが、前の歯医者でも言われたことがあります。と返しました

 

歯が丸くなっているんですよね

 

強く歯ぎしりするとあの固い歯がつぶされて形が変わってくるんですよ

 

怖いですよね、そんなバカ力、どこから来るのか^^

 

歯ぎしりの改善には以下のようなことがネットに書かれていました

 

・早寝早起きなどの規則正しい生活

・適度な運動

・必要なたんぱく、ビタミン、ミネラル

・よく寝れるように寝室をととのえる

 

さらに、先日コンタクトを作りかえようと眼科に行ってきました

 

左右の視力の違いがあるので、念のため眼圧と網膜の細胞の写真を撮りましたがそこで先生がけげんそうな顔

 

「身内に緑内障になった人はいますか?」

 

あーそれ、前に行った眼科で言われたことがあるな・・・

 

どうも眼圧に異常があるようです

 

すぐに緑内障と断定はできないけど、一度「視野検査」というのを受けることになりました

 

緑内障って治らないみたいですね

 

視野が欠けたり狭くなったりする・・って怖い・・・

 

これも緑内障の予防として以下のようにネットに書いてあり

 

・定期的に眼科検診を受ける

・眼圧を適切に管理する

・食生活を改善する

・適度な運動をする

・アルコールや喫煙を管理する

・定期的に目を休める

・眼圧を上げないように意識する

・ビタミンA,B,C,E,アントシアニン、ルテインなどの栄養素を摂る

 

歯ぎしりと緑内障、一見何の関係もないものですが、予防がほぼ同じという・・・

 

・適度な運動

・バランスの取れた食事

・生活改善

・上質な睡眠

 

あれ? あんぐり このフレーズ、いつもみているアレ・・・・

 

そう、ウェルネスピラミッドです。ニコニコキラキラキラキラキラキラ

 

 

ドテラではこのウェルネスピラミッド(健康哲学)を意識して健康を維持していきましょうという事を掲げています

 

まさに毎日の生活をいかに維持できるかにかかっているのですね

 

簡単でもあり難しくもある生活の見直し、日ごろから意識して行いたいと思います

 

あなたの生活もドテラで見直ししてみませんか? ニコニコキラキラ音譜ラブラブ

 

 

ドテラの報酬プラン説明はこちら

 

Youtubeも見てね ウインク

 

いいね!と感じたらLINE友だち追加くださいね。

公式LINEでも情報発信しています。