夫婦でドテラのWeb集客ひらめきウインク

お誘い上手、勧誘上手、ならなくてOKですキラキラ

インターネット、パソコン、スマホだけ使います音譜

仲間を募集しています、一緒に始めませんか?

 

ハイビスカスニコニコ奥様のかんたんプロフィールガーベラ

IMAS 認定講師のメディカルアロマインストラクター。アロマの他に茶道(裏)、華道(池)、ピアノの先生でもある都内OL。お酒に強い。

神社ニヤニヤだんなさんのかんたんプロフィール日本

神社とモノづくりと技術を愛するセールスマン。お酒に弱い。

 

私たちのブログを選んで頂きありがとうございます。

 

エッセンシャルオイルはトレンドではない

 

 

日本にエッセンシャルオイルが入ってきたキッカケが「香り重視」という内容のもの。

 

 

成分や効能の決まりがなく、今でも雑貨扱いとして位置づけられています。

 

 

興味がないと無くても困らない、いわゆる嗜好品の部類です。

 

 

これ、実は私もそうでした。(^^;)

 

 

アロマって時間もお金も余っている奥様たちが、お昼にお宅へお邪魔した時たしなむものだと思っていました。(笑)

 

 

そのアロマというくくりにはグレードもなければ使うメリットもないと思っていました。

 

 

でも、私がドテラのエッセンシャルオイルに出会い、勉強してインストラクターの資格を取ってから思うのは

 

 

こんな考えはとてもに残念なことです、とういこと。

 

 

もっともっとエッセンシャルオイルの良さを知ってもらいたい!

 

 

これはトレンドではない!嗜好品でもない!ということです。

 

 

確かにエッセンシャルオイルは全国民の必需品ではないかもしれません。

 

 

でも必ず手に取ってみたら良さが伝わるのではないかと思っています。

 

 

人間の五感が働く限り、エッセンシャルオイルは不滅です。

 

 

もし私の今の生活にエッセンシャルオイルがなかったら、もっと窮屈な生活をして病院へ行くかどうしようか迷う日々が続いてました。

 

 

気分転換の方法も、もっと選択肢がなかったと思います。

 

 

幸い、我が家は基礎疾患もなく通院もしていない家族ですが、病院へ行く時間を考えたら本当にエッセンシャルオイルに助けられています。

 

 

もちろん、エッセンシャルオイルは薬でもなく特効薬でもありません。

 

 

 

 

ただ、「ちょっとした不快」「ちょっとした気分転換」「ちょっとした改善」という意味ではとても役に立っていると思っています。

 

 

 

ちょっとした」これがキーワードです。

 

 

この、トレンドではないエッセンシャルオイルの良さをもっと皆さんに知ってもらえると嬉しいです。

 

 

最後に

 

私たちが始めているドテラのネットワークビジネスをちょっとだけご紹介。

・3500円で始められます。
・収入を得るなら毎月15000円を購入する必要があります。
 ⇒おもにミネラル飲料です、わが家では家族全員のマストアイテムです。
・ネットやSNSでの勧誘ONLY、リアルで声掛けしません。
・よくある友人・知人に声掛けしません。
・パソコンとスマホだけ使います。いつでもどこでもできます。
・ビジネスしなくても愛用いただくだけで収入になり得ます。
 

気になったらぜひLINEからメセージくださいね、お待ちしてます。

 

 

ドテラ・ジャパン公式

 

ドテラの報酬プラン説明はこちら

 

Youtubeも見てね ウインク

 

ミネラルって何?

 

いいね!と感じたらLINE友だち追加くださいね。

公式LINEでも情報発信しています。