大体の曲は、セッションして作るんだけど、
ひでが適当にコードかき鳴らして、
俺がそれに合わせてメロを歌って、
反応良さそうならそのまま歌って、
コードを探る。
それの繰り返しで、
お!!いいねーって
なったら、
どんどんぶっ壊したり、
リズムいじったり、

5人が乗らなければ、
曲ができないのが難点だけど、
乗ってる時の5人は、
2、3時間でカタチできちゃうんだけど。

できない時は、1ヶ月できない時もある。

そんな絞りに絞った曲達を
アルバムにして
リリースさせてくれた、

レーベルに感謝しなきゃいけない。

でも俺らはすぐ忘れてしまう。
大事な事を。

関わってくれてる人達のことを。
忘れるわけないんだけど、
ぬるくなる。



だから、昨日の練習潰してまでの話し合いは、
相当大事なことだ。

しっかり、俺たちについてこい!
そう言えるようなセカンドアルバム作って、

また、ステップアップするぞーい!!
もう一踏ん張りだ!