こんにちは!
Mami (モンタノまみ) です。
 
******************
自然体で流暢に話せる英語力を育てる
カナダ × 日本 ダブルサポート英会話ジム
M's English Camp
 
英語体質づくりを担当しています。
初めましての方はこちら音符
******************

 

相変わらずヘビロテで聞いている

Peppa Pig のイタリア語

 

 

何度も聞いているので

とうとう5歳の娘も

イタリア語を話すようになってきた😆

話すというか、聞こえたものをリピートするだけだけど

 

イタリア語の全体像が

うすぼんやりと見えてくるにつれて

 

つくづくこの初期の段階で

Peppa Pig を通して

イタリア語に触れてよかったと思ってるキラキラ

 

これまで話してきたように

臨場感のあるストーリーで印象に残るとか

自分が心から楽しめるとかもあるけど、

 

 

 

もう1つ、 

 

主要メンバーが4人いる

 

というのがすごく大きい。

 

前にも言ったけどイタリア語って

主語の人称 (1/2/3) と数 (単/複) によって

動詞の形がぜーーーんぶ変わるから

 

現在形の動詞1つでも

6パターンある滝汗

 

動作のたびにいちいち考えていたら

それだけで頭パニックになりそうだけど

 

純粋にストーリーを楽しみながら

 

Peppa が主語のときとか

Daddy と Mommy が主語のときとか

Peppa 目線で George が主語のときとか

 

いろんなパターンがたくさん出てきて

文脈の中で無意識に取り込める。

 

これもし典型的な初級教材を使ったら

ご親切に「私」と「あなた」が

主語のものから練習が始まって

 

人称 x 人数 の6種類の活用表に従って

「正しい」動詞を使って・・・

 

みたいなつまらないし

結局短期的にしか記憶にも残らない

アプローチをしてたんだろうな

 

って思うゲロー

 

 

 

英語の動詞の活用は

イタリア語ほど複雑ではないけど

 

複雑で間違いやすい文法ルールを

ルールから入らずに

楽しめる実例から入る

 

という点はどの言語の習得でも使える。

 

Peppa Pig にまたヒントをもらった照れ

 

 

まじかるクラウン最近の人気記事 TOP3まじかるクラウン

ピンク音符第1位ピンク音符

いつまで英語を教わり続ける?

むらさき音符第2位むらさき音符

中級以上でもこの質問に答えられない人多い

ブルー音符第3位ブルー音符

あなたの英語の成長を実は邪魔してるやつ

 

 

星LINEでネイティブから音声が届く星

妄想英会話

コツコツ続いて効果絶大!

キャンプ生さんからも大好評

 

風船お友だち追加はこちらをクリック風船


ルンルン自分だけの楽しみ方を見つけてねルンルン

 

星Instagram 始めたよ!星

最近話題のその話、

英語で言うと?

馴染みのある内容を英語で読んで聞いて

気軽にインプットを増やそう♪

 

風船フォローはこちらから風船

 

星YouTubeで毎週配信中星

1分で極める英語の発音

日本人が発音しにくい英単語・熟語を

英語らしく発音するコツを

1分台で手軽に学べるよ〜

 

風船チャンネル登録大歓迎風船

 
まじかるクラウン M's English Camp について まじかるクラウン
カナダ人英語講師 Ciscoカナダ
英語体質づくりトレーナー Mami
日本
ダブルサポートで

カラダから英語仕様に変わり、
長く英語力育てを楽しむための

一生モノの英語体質づくり
をサポートしています