平均点も低かったが、息子の点も低かった。

 どの科目も同じような偏差値。第1志望校には遠く及ばない。いつも通りの結果ではある。

 第1志望校はチャレンジどころか、記念受験という趣になってきた。

 

 息子が量的にも勉強していなかった、あり得ないミスを連発したということなら、逆に救いようもあるが、量的にはこなした、ミスはあるが、それをなくしたところで劇的に変わるというほどでもない場合、今後、どうすればよ良いのか途方に暮れる。

 

 勉強の質を上げるという抽象論では、どうしようもない。これ以上の成績を望む方が間違っているのかもしれないと思ったりする。

 幸いなことに、併願校の一部のレベルには十分に達しているので、今の成績を維持(これから周囲がギアを上げていく中で維持すること自体も、それはそれで困難であるけども)していくことに親の気持ちを切り替えた方が、息子にとっても良いのかもしれない。

 

 テストに一喜一憂しても仕方ないが、一方で、息子の実力(これから伸びる分も含めて)を冷静に見極めていく時期に来ているのでは、とも思ったりする。

 

 ぐだぐだ書いたが、いずれにせよ、また明日から頑張っていくことだけは変わりない。