回想法について | RED世代(60) わたしらしく生きるための人生棚おろし☆ Kei¨̮

RED世代(60) わたしらしく生きるための人生棚おろし☆ Kei¨̮

心理カウンセラー。
人情溢れる街にパートナーとふたり暮し。心理カウンセリング、こころのしくみを理解する講座、人間関係をより良くするコミュニケーション講座をしています。”こころのケア・こころの学びをすべての人に” お届けしたいと日々まい進中⟡.·


回想法 基礎講座 @綾瀬市中央公民館


回想法とは…

昔なつかしい道具や写真、映像を見て思い出を語り合うことで、脳を活性化し情緒を安定させ、長く続けることで、認知症の進行予防やうつ状態の改善につながる可能性があるといわれています。


そして、高齢者の認知症予防や認知症患者の心理療法、リハビリテーションに活用されています。


心の学びの中で、”回想法”というワードが幾度と出てきて、ん?と興味を持ち、お友達のお誘いで、八千代市にて「回想法基礎講座」を受講しました。そして現在「回想法リーダー養成講座」で、実践に向けてお勉強中です。


この日、傾聴ボランティアグループの仲間が、回想法について聞いてみたいと興味を持ってくれたので、綾瀬市で開催の基礎講座に同行し再度参加してきました。


講座では、高齢者の人生の統合について話が進みますが、なぜか感情が揺れます。そして気づかないようにしていた自分の気持ちに触れます。


後になってじんわりと心をゆるめ、私は、現在施設で暮らしている母を想いました。


母との関係性が長い間良くなかった私が、母の人生を知りたい、そしてまとめあげたい、そんな風に、母の心に寄り添いたいと思いました。


私は母へのさまざまな思いや気持ちが、高齢者の方々への関わりに繋がっていて、今ここで生きる人の心に寄り添いたいんだなと

自分を振り返りました。


回想法は、親との関係性を深めるためにも使うことができ、基本はお話を聴くという技術「傾聴」がベースとなっていることから、傾聴ボランティア活動においても活用できるツールのひとつだと考えています。


一緒に活動している仲間が、回想法に興味を持ち、基礎講座に参加してくれた事を、とても嬉しく思っています。

.

.

#渋谷区 

#回想法 

#回想法プランニング 

#回想法基礎講座 

#回想法リーダー養成講座 

#思い出を語る 

#お話を聴く 

#感情処理法 

#母と娘 

#傾聴ボランティア 

#しぶボラallears 

#心と身体の健康 

#こころのミカタ 

#msあーすへようこそ