お疲れ様です
毎日暑いですね
毎日仕事に育児にバタバタで、
21時に子どもとともに寝落ちする生活を
送っていたらすっかりご無沙汰です
ついこの間入学したと思ったら、
あっっっっという間に夏休みです
そんでもってお弁当の日々です。。。(ため息)
とりあえずサンリオかまぼこ入ってれば
許してくれる笑
今週は夏休みでのんびりなので、
1学期振り返りを少々
(といいつつ旅行もあるのであまり時間はない;;
小一:1学期の有給消化状況
学校&保育園関連の平日行事はこんな感じ。
入学式(休暇)
小学校懇談会(中抜け)
学校公開&引き渡し訓練(半休)
保育参観&保護者会(休暇)
個人面談(中抜け)
授業参観&懇談会(休暇)
が娘の小学校関連
が息子の保育園関連です。
これで一応出席率100%
平日昼間に20分だけの個人面談や、
1時間だけの懇談会に関しては、
在宅勤務をしたうえでその時間だけ
中抜けさせてもらって対応しました。
きっと、在宅勤務が出来ない人や
まだ熱を出しやすい下の子がいる家庭だと
結構な有給消費になるのではないだろうか
このほかに、平日の19時からの学童の集まり
(説明会やら懇談会やら)が計3回。
こちらは仕事のあと2人をお迎え行って
家に連れて帰ってパパにパスして
私だけ再び学校へというなかなかの
(私だけ)ハードな感じ
小1の壁の噂のウソ・ホント
私は基本的にネガティブ人間なので、
小1の壁とやらを過剰に恐れてました
結果的にはどれも杞憂に終わり、
毎日学校・学童を楽しんでいてくれて
頼もしい限りです
正直、行き渋りとか学童拒否とかは
子どもによるとしかいえないので
もしそうなったらどうしよう、
って対応を考えておく以外に
できることはないかなと。
(そうなったら在宅勤務増やして
サポートする覚悟でした。民間学童もないので。
民間学童がある場合は、調べておくのもよいかと。)
そういうの以外でいうと、、、
PTAに選ばれると超大変…
→今小学校ではPTA改革実施中らしく、負担はほとんどなし。数名の役員は立候補であっさり決定。
イベント時に都度ボランティアを募るらしい。
それで成立させてくれているPTA役員に感謝
手伝えるときは参加しようと思います、、、
突然「明日〇〇持ってきて」と言われる
→ここに関しては、担任の先生が働くママなので「突然言われても困る気持ちはよくわかるので
事前にプリントでお知らせします!」とのこと。
プリントを見るのを忘れなければ問題なかったです
ま、一度集金を忘れて家の小銭をかき集め、
5円玉含む超迷惑な出し方をしましたが
連絡帳の文字が読めなくて持ち物がわからない
→5月中旬までは、先生が書いて印刷したものを連絡帳に貼る方式だったので問題なし!
それ以降も、書いたあとの先生チェックが入る
&字が苦手な子は引き続き先生が書いたものを
貼る方式だそう。
というわけで、ドキドキしていた
壁という壁は特になく
スムーズに小学校生活をスタートできました
大変なのは、お迎えが正反対の場所にある
小学校&保育園の2カ所で
かつ車の運転ができない、ということが原因のものですね、、、
共働き家族の2児送迎生活もいずれ記録します