今日もお仕事、育児、お疲れ様です
トト君、やーっと泣くか寝るかの生活を
少しだけ卒業し、
あーうー言いながら手足をパタパタさせる
時間も増えてきました
ネネちゃんも好きだった西松屋の
こちらのおもちゃを出してきて
カラカラさせて遊んでいます
ちなみに、午後遊んで過ごすことが多く
午前中は爆睡
保育園に向かう抱っこ紐の中で寝て、
帰宅後も昼まで寝ているので
その間に夕飯を作ったり、自分時間を
堪能しています
いつまでこんなに寝てくれるかな
どうしても保育園の送り迎えで1日2回は
外出するトトくん
主に私が面倒くさいからだけど、
それ以外のちょっとした外出は
避けたいところ
お迎え前後にちょっとした買い物を
することはあるけど、
帰宅後は2人の相手に忙しく、
料理をする暇なんてなく
保育園に送った帰りに買い物をして、
午前中に料理のパターンが多いです
そんなときに思うのが
10時開店でなく、せめて9時開店になってくれないかな…
ということ…
10時開店のお店に行こうと思うと、
一度家に帰ってしばらくしてから
出直すことになるので非常にめんどう
結果、ちょっと高いけど24時間営業のスーパーを愛用する日々
しかも、朝一だと品揃え悪い
もっと事前に献立決めておけばいいんだろうけど、、、
一応決めてはいるんだけど、週末適当にまとめ買いをして週末の夜に献立を決めているので
調味料がちょっと足りなかったり、
材料がちょっとだけ足りなかったり
なかなか難しいんですよね…
もっと計画的に動けるようにならないとな!