今日のXRPは、
70円緑ラインをブレイク出来ず、
68円赤ラインで支えられていますが、
現状下にピンバーができ、
ボリュームも上昇し続けてるので、
上目線変わらず。
1時間足で見ると、
一目の雲に入りつつ、
上抜けしたいようには見えますね。
ボリュームも上昇中なので、
ヨコヨコして70円ラインの
ブレイクを目指したいところ。
ETHも、予想ラインでヨコヨコ中。
過去の週足から引いた大体のライン
なのですが、その辺りでヨコヨコ。
基本、そこまでバチっとしたライン
ではなく、幅があるものなので、
ラインの上下でタッチせずに
反発したりするのは普通の事なんですね。
ですので、長時間足で意識されている
ラインを引いた場合、幅があるものと
覚えていてください![]()
これから暗号通貨も気にして見ようかなと
思っている方は、チャートの動きだけで
上がるかも下がるかもと、
ガチャガチャトレードをして、
資産を減らしてしまうことがあるので、
(初心者はやりがち)
見よう見まねで週足や日足、4時間足などの
意識されている所に線を引くところから
始めてみてくださいね![]()
もし、トレードしてみたい!という
欲が出たら、現物を買うことから
始めてみてください。
現物を買うというのは、
実際に暗号資産のコインを買うこと。
データだけの形ですが、
自分の暗号資産ウォレットに入り、
売るまで持っていられます。
レバレッジをかけたトレードは、
一瞬で資産を溶かすこともあるので、
初心者の方は定期積立購入か、
現物を自分のタイミングで買うぐらいに
するのがオススメです。
仮にXRP(リップル)なら、
10枚買っても700円。
71円の時にその10枚を売れば710円で、
10円の儲け。
もし、下がってしまったら、
A.また上がるまで待つ
B.60円で10枚買い増し
(1枚あたり65円になる)
C.65円で売って、60円で買い直す
等選択出来ます。
上記の選択で71円に上がった場合、
Aなら、710円で売り10円儲け
Bなら、1420円で売り120円儲け
Cなら、710円で売り60円の儲け
と、枚数や1枚あたりの金額が
少ないうちはあまり違いは
大きくないですが、
選択の違いでこの差が出るんですね。
これも全て、自分の資金管理と
なっていくので、
自分の投資に使える余剰資金の額と、
どのような選択(スタイル)で
投資するのかを決めてから、
投資を始めていってくださいね!
暗号資産の場合は、
元の価格に戻らないかもしれない
というリスクもあるので、
それを踏まえた上で利用することと
なります。
また初心者さん向けにまとめて
みるので、遊びに来てくださいね![]()
今日もありがとうございます![]()
励みになりますので、
いいね!やフォローをお願いします![]()


