平日はけっこうな交通量がある国道45号線ですが、今日はこの通り
思えば平日走っている車の7~8割は復興工事のトラックなので、トラックがいなくなれば閑古鳥が鳴く状況
トラックのために普段気がつかないだけで、確実に人の流れは減っています
それも想像以上に
市内に行っても閑散としてますし
復興事業が終わったら、すごく寂しくなってしまいそうです
今夜、鹿島がクラブ世界一に挑戦しますね
トヨタカップが始まった頃、欧州・南米のチャンピオンチームといったら日本のチームとは異次元に存在しているようなもので、ジーコやプラテイニなんてほんと神様みたいに思えたものです
その決勝の舞台に日本のチームが立つ日が来るなんて思ってもいませんでした
しかも、そのチームには大船渡高校出身の小笠原選手、盛岡商業出身の山本選手と2人の岩手県人がいるんですから、もう、泣けてきそうです
持ち前の組織的な守備で、レアルの攻撃を抑えきって勝って欲しい