9㎏! | 防浪堤は壊れても ~たろうの海から~

防浪堤は壊れても ~たろうの海から~

「防浪提に抱かれて磯の香りも生き生きと」
田老一小校歌の歌い出しです
津波が来ても二重の防浪提が守ってくれると思っていました
津波はその防浪提までも破壊して、ふるさとを壊滅さた
それでも、やっぱり海は麗しいし、川は清い

 出ました!9㎏のマダラ

 隣のマダラがまるでスケソウに見えます


 市場担当者に「誰が釣ったの?」って聞くと

 釣ったのか網なのかよく解らない


 というよく解らない回答でしたが、釣ったんだったら凄かったでしょうね


 今日もべた凪でタラジギ軍団は次々と沖へ出撃していきました


 羨ましい・・・・




昨日は東京からO女史とSSDさん(笑)が来て下さいましたのに、ぶじょうほうしてしまいました

ぶじょうほうって「失礼な」とか「礼儀を欠く」っていうようなことです

昨日は会議を中座して、午後4時からという異例の遅いスタートでサケの採卵施設の完成検査があり、それが終わったらサケの海中飼育の補助事業の手続きやら、ナマコ種苗放流事業の検査の準備やら、担い手育成事業の計画書は作らなくちゃなんないわ、確定申告書のチェックをしないともうすぐ締め切りがやってくるし、今日盛岡で開催されるあわびの特別採補の検討会の資料の準備をしなくちゃならないわ、ホントもう何がなにやら

いくら年度末とはいえ仕事多すぎ

働けど 働けど なお我が机 書類山積み(笑)

O女史とSSDさんとゆっくりお話ししたかったのですが、もうどうにもならなくて

ゴメンナサイ失礼しました

今日はこれから盛岡に行かなくちゃならないので、1日つぶれます

なにしろ往復だと5時間ぐらいになっちゃいますからね

土日も仕事してなんとか間に合わせるしかないようです


震災後は市役所のSさんと

「今年度末を乗り切れば少し余裕ができるはず。もう少しがんばりましょう」

って励まし合いながらやってきたのですが、5年経ってもなお状況が改善されないのはナゼ?



クリックお願いします