あんな感じです | 防浪堤は壊れても ~たろうの海から~

防浪堤は壊れても ~たろうの海から~

「防浪提に抱かれて磯の香りも生き生きと」
田老一小校歌の歌い出しです
津波が来ても二重の防浪提が守ってくれると思っていました
津波はその防浪提までも破壊して、ふるさとを壊滅さた
それでも、やっぱり海は麗しいし、川は清い

 「風立ちぬ」を見ました


 内容とか、全体の感想は置いといて、関東大震災の時の人が逃げまどう感じとか、火事の描写なんかが、東日本大震災の時の風景とダブって見え


 「ああ、あんな感じだったなあ」


 と思いました


 最初に地鳴りがしてきて、追いかけるように揺れがやってくるところとか、揺れの感じとかね(画面だけで揺れを感じさせるなんてすごい)

 

 ハリウッドで何億円もかけてCGで作れば視覚的には現実とそっくりに作れるのでしょう。でも、あんなにリアルに感じさせることはできないんじゃないでしょうか


 関東大震災、東京大空襲を実際に経験した人だからこそ表現できたものだと思います

 これから大地震が起きそうな地域の方は、一度見て、疑似体験しておいた方が良いかもしれません。こんな状況に陥ったら自分はどう行動しようとか


 私も3月11日の午後2時過ぎまで、まさか自分が大災害に直面するなどと思っていませんでしたから





 昨日の岩手日報には、今後大地震が予想される地域の企業が地盤が安定している岩手県の内陸部に施設を建設しているというニュースがありました

 危険分散みたいなことのようです

 現状で首都圏に大きな被害が出たら日本中の色んな機能がマヒしてしまうのでしょうから、できるだけたくさんの業種が、どんどん色々な場所へ機能を移転して危険分散をしてもらいたいです




 東日本大震災の時は電話回線が寸断されて、クレジットカードもキャッシュカードも使えなくなって大変でした。当然電子マネーもです

 たった今、突然クレジットカードもキャッシュカードも使用できなくなったら?

 大丈夫ですか?今手持ちのお金でどれぐらいことができますか?


 あと、チェーン店みたいなところはレジもネットワークで繋がっているらしくて、商品のバーコードを読み取るやつなんかも使えなくなって、長い行列になりました。今、レジに立っている方は「ピッ」に馴れきってしまっていて、手計算になると代金の計算もお釣りの計算もかなり遅いです


 魚菜市場のおばちゃん達なら暗算でぱっとお釣りをくれるんですけどね



 東京の回線がズタズタになったら一体どうなるんでしょう?サーバーが壊れたら?

 昭和初期なら東京だけの被害だったかも知れませんが、今や日本はもとより、世界中に深刻な影響が出てしまうんでしょうね


 ああ、恐ろしい・・・・