ミイラ取りがミイラに | さぼりながら、ばれる前に、紙一重で書ききるブログ

さぼりながら、ばれる前に、紙一重で書ききるブログ

いろいろさぼりながら、いつかはブログネタで、横綱をめざすため、隙をうかがいばれる前に、紙一重で最後まで書ききるブログです。おもにブログネタからの投稿です。きわどい内容はアメンバー限定にて(笑)

一昨日ETCが壊れたおかげで、やむなく久々に現金で高速に。。


昨日はETCが壊れてるのか、途中の配線に問題があるかETCを確認。



さぼりながら紙一重で書ききるブログ




出来れば、ETC自体が壊れているのが希望。。最近は手間より金で修理のが楽でいいんです(笑)



さぼりながら紙一重で書ききるブログ



電気が来ているかどうかどうやって調べるか?


車の電装品の確認に便利なテスター!安いけど長持ちします!17年物です!




さぼりながら紙一重で書ききるブログ


配線に先の針をぶち込むだけや!男の料理みたいです!
ぶち込んで電気が来ていると光ります♪



光りました!これで物が壊れている可能性大!オートバックスに。修理できるか聞きに行くと、壊れているか確認してくれました。



電気を通したら作動したので、壊れてはいませんねー。



おれ・・・ほんまですか汗




本体手前の配線で通電を確認でき、本体も異常なし。。答えは一つ。アース線が外れているんやろう。。


アース線の確認はパネル外さんと、確認できやん。。めんどくさい汗


えーい!どうせ外すなら、ナビも買ってしまえ!





さぼりながら紙一重で書ききるブログ




ってことで、ETCを修理に出すだけのつもりが、うっかり勢いでナビを買ってしまいましたw


ミニナビゴリラやから値段は4万円。なかなか物は買わないわたくしにしては、かなり思いきった感じです!




でも一昨日の後輩もこと行った飲み代、もこの分も払って3万円なんだよな。。

さぼりながら紙一重で書ききるブログ

ずれてるよね感覚がw