伊勢英子「チェロの木」絵本の場面を
水彩で模写してみました。
おじいさんが育てた楽器の材料になる楓(カエデ)や
トウヒ( 唐檜)の森?を描きました。
色鮮やかに透明感のある水彩画に仕上げるのが難しかった。
「チェロの木」の表紙
「チェロの木」の絵本
スケッチ(下描き)B4版
(絵本の大きさの約80%で描きました)
彩色の中間
出来上がり
お父さんが製作したチェロをパブロさんに届ける場面?
伊勢英子「チェロの木」絵本の場面を
水彩で模写してみました。
おじいさんが育てた楽器の材料になる楓(カエデ)や
トウヒ( 唐檜)の森?を描きました。
色鮮やかに透明感のある水彩画に仕上げるのが難しかった。
「チェロの木」の表紙
「チェロの木」の絵本
スケッチ(下描き)B4版
(絵本の大きさの約80%で描きました)
彩色の中間
出来上がり
お父さんが製作したチェロをパブロさんに届ける場面?