熱風フライヤー | うっかりBLOG

うっかりBLOG

好きなことだけ書いてますが、あくまでも個人的意見ですw

auのポイントが溜まってたので交換してみました

 
A-stage S-cubisum 熱風フライヤーです
 
 
ノンフライヤーと同じものでコンベクションオーブンみたいに熱風です加熱するというものです
コンパクトと書いてありましたが、うちの5合精米機と同じぐらいの大きさです
 
まずは使ってみないと何とも言えません
唐揚げもできるというのでやってみました
 
用意したのは、唐揚げ用鶏肉、ではなく手羽元
失敗する可能性もあったので見切り品だった安い5本入を買って来ました
 
次に用意したのは粉
 
唐揚げ粉
 
 
そしてフライドチキンの粉
 
 
どっちも水に解かずに粉だけまぶすタイプです
 
ノンフライヤーは水溶きのは向いてないという話も書いてあったので粉タイプで揃えました
 
 
3本に唐揚げ粉、2本にフライドチキンの粉をまぶして容器に入れます
緑のはアスパラガスをちょっと入れてみました
 
まずは180度で5分
 
 
うーん、まだ生ですね
さらに5分
火は通りかけてますが表面が全然変わりなしです
 
次は200度で8分
ようやく食べられそうになりました
 
 
 
表面のパリパリ感が出て、中までちゃんと火は通ってます
アスパラガスはちょっと火が通り過ぎました
 
唐揚げの方は一部表面に粉っぽいのは残ってますが、表面がパリパリしてて味もちゃんと唐揚げっぽくなっています
自分で作ったレベルとしては普通にできてます
#やっぱり骨なしの肉を使うべきでしたかね、見た目が唐揚げじゃないです
 
フライドチキンの方もいい感じに仕上がってましたね
ただ油で揚げてる衣のサックリ感は本物には敵いません
 
まあ本当に美味しい唐揚げやフライドチキンを食べたければ、ちゃんと油で揚げるか上手い店のを買ってくればいいわけで、油を使わずにヘルシーに自宅で作るというのが熱風フライヤーの目的な訳ですから、十分果たしてくれたと思います
 
ただ電気食いそう!
毎日唐揚げやフライドチキンを作るわけじゃないし、毎朝これでベーコンエッグを作るということもないので気にする必要はないのかもしれませんが、今の家の電気容量がどれぐらいか分からなかったので熱風フライヤーと電子レンジを一緒につけるのは止めておきました
 
クッキングシートを使うと普通の料理にも使えるし、焼き魚も出来るみたいなので暇なときに色々試してみたいと思います
 
#とりあえず開けた唐揚げ粉は消費しないと