5冊目:もしかして ひょっとして | 【読書感想文Blog】ネタバレ注意⚠

【読書感想文Blog】ネタバレ注意⚠

読んだ本の感想とたまーに日常( ᐛ )

私の命はあなたの命より軽い

大崎梢

2022/01/29

 

 

 

 

★ひとことまとめ★

後味の良いミステリーたち花

 

 

 

 

↓以下ネタバレ含みます↓

作品読みたい方は見ないほうがいいかも

 

 

 

【Amazon内容紹介】

トラブルやたくらみに巻き込まれて、お人好しが右往左往。助けを求められたなら、放っておくことはできやしない。誤解も悪意も呑み込んで、奇妙な謎を解き明かせ! にぎやかでアイディアに満ちた6つの短編ミステリ。

 

 

【あらすじ & 感想】

先日、初めて漫画家さんとお話する機会があって、漫画家さんのお仕事はたいへんだな~…と感じましたネガティブ

 

好きを仕事にするって言うのはすごいなと思います。。。。

自分は本を読むのは好きだし、感想をアウトプットすることも好きだけれど、それを仕事(副業)にするっていうのはできないな~。。。

好きなことでも、それが仕事になってしまうと気が抜けないというか、楽しめなくなっちゃいそうなんですよね。

その方も、人気作品などの傾向や共通点を分析してしまうと言っていて、仕事になるとそういう目線になっちゃうよな~と思いました凝視あせる

私は好きなものは好きなまま、趣味にとどめておきたいな~と改めて思いましたおねだり

 

 

さて、軽めの短編が読みたくなったので久しぶりに大崎さん。

カバーがかわいらしかったというのと、アミの会(仮)の新作を見かけた時に大崎さんの名前を見たのを思いだして、そういえば最近読んでいないな~と思い手に取りました本

 

これまで大崎さんが書いた短編をまとめた物なので、前に読んだアミの会(仮)の本に掲載されていたお話もありました。

正直イヤミスを散々読んだ私の感想は、ミステリーとしては「物足りない」でした~えーん

「このあと、実は真犯人は…的な展開が来るんだよね!!??あ、来ない…あ、もう終わりか…そっか…」という話が多かった爆笑

イヤミス、どんでん返しに慣れすぎてしまったのかもしれない…ほっこりとした終わり方のミステリーでは物足りないと思うようになってしまったよだれハートブレイク

 

強いて言うなら、一話目の「小暑」はしてやられた…!って感じでしたね。すっかりミスリードしていました昇天

それ以外のお話はほんわかさが多くて物足りなかったかな~

ただ、ミステリー初心者くらいの方にはちょうどいいミステリー具合かもしれません。

ミステリーいっぱい読んできたよ!イヤミスが好き!って人は、私と同じく物足りなさを感じてしまうかも驚き

 

アミの会(仮)の新作買おうか悩みますね~

 

 

好きな作家さんばかりだから買いたいのですが、他にも読みたい本や積読状態の本がいくつもあるので、まずはそちらから消化していかないとなあ…ネガティブあせる